ホーム > 出版物一覧

博物館だより一覧

第20号 (1992年1月発行) 
 ※日食 流星 月食-天文現象を追いかけて-
  ・皆既日食(1991年7月11日)
  ・ペルセウス座流星群(1991年8月12~13日)
  ・ふたご座流星群(1991年12月12~14日)
  ・部分月食(1991年12月21日)
  ・部分日食(1992年1月5日)


                           (全4ページ)
第19号 (1991年11月発行) 
 ※長野市松代町清野大村観音堂の石造阿弥陀如来座像
 ※善光寺平の古代仏教断想



                           (全8ページ)
第18号 (1991年3月発行) 
 ※寄贈・寄託者の紹介
 ※寄託資料から
  ・妻科庚申講人別帳および用具一式(市指定文化財)
  ・信濃国更級郡中氷鉋村青木家文書


                           (全4ページ)
第17号 (1990年3月発行) 
 ※蹄脚硯(長野市指定文化財)
 ※考古学教室土器づくりの報告


                           (全4ページ)
第16号 (1990年3月発行) 
 ※寛文11年飯縄原争論裁許絵図
 ※ハクブツカンってどんなとこ?
 ※収蔵資料から
  ・川中島町今井小林家文書-御犬様の時代-
 ※新資料の紹介
  ・マンモスの臼歯(オランダ北海産出)
 ※「古墳」引越しすすむ 大室23号墳

                           (全8ページ)
第15号 (1990年2月発行) 
 ※茶臼山自然史館-壁画完成-
 ※天体観測ノートから
  ・金星食が見えた
 ※収蔵資料より
  ・信州男児とは
 ※プラネタリウム新番組 移り変わる北極星

                           (全4ページ)
第14号 (1989年8月発行) 
 ※アケボノ象の牙を発掘!!
 ※第23回特別展「ゆれる大地」
 ※常設展示紹介
  ・伊勢宮遺跡出土の木棺墓(長野市篠ノ井塩崎)
 ※プラネタリウム新番組 星が流れる-流れ星のひみつ-

                           (全4ページ)
第13号 (1989年1月発行) 
 ※明治16年略歴
 ※長野の正月行事
  ・芦の尻道祖神-更級郡大岡村芦ノ尻-
  ・玉依比売命神社御神事-長野市松代町東条-
  ・長谷越の道祖神祭り-長野市篠ノ井塩崎長谷・越-
  ・もぐら追い-長野市川中島町今里古森沢-
  ・高岡の道祖神祭り-長野市若穂保科高岡-
 ※新収蔵資料展
 ※プラネタリウム新番組 シリウスは赤かった!?

                           (全8ページ)
第12号 (1988年10月発行) 
 ※時をきざむ太陽の影
 ※調査研究ノート
   「犬石(篠ノ井有旅)の民俗調査より」
 ※プラネタリウム新番組 迷コンビの火星調査

                           (全4ページ)
第11号 (1988年2月発行) 
 ※子どもの祭、天神祭
 ※第20回企画展「時と太陽の物語」
 ※茶臼山自然史館第3回企画展「西部山地の海の貝」
 ※星空散歩
  ・7月10日未明 すばるの食
  ・8月13日ころ  ペルセウス座流星群が極大
  ・8月27日    部分月食

                           (全4ページ)
第10号 (1988年6月発行) 
 ※鉄鍬形(複製)
 ※第18回企画展「子どもの生活誌ーおもちゃと行事ー」
 ※川中島合戦話③
 ※星空散歩ー日食情報ー
                           (全4ページ)
第9号 (1987年10月発行) 
 ※山千寺銅造観音菩薩立像
 ※開館6周年記念特別企画展「森の文化」
 ※川中島合戦話

                           (全4ページ)
第8号 (1987年8月発行) 
 ※新収蔵の信州象復元模型
 ※第16回企画展「稲を伝えた人々ーその生活と墓制ー」
 ※企画展「茶臼山の地すべり」
 ※川中島合戦話ー茶臼山と信玄ー

                           (全4ページ)
第7号 (1987年5月発行) 
 ※企画展「新収蔵資料展特集」
  ・土口将軍塚古墳
  ・地附山古墳群
  ・吉田高校遺跡
  ・三輪遺跡
  ・鍛冶屋道具一括資料
  ・力士「槍ケ嶽」の相撲関係資料
 
                           (全4ページ)
第6号 (1986年5月発行) 
 ※企画展「新収蔵資料展特集Ⅰ」
  ・塩崎遺跡群・市道上町 越線遺跡
  ・松節遺跡出土 石器
  ・異形土器
  ・21号木棺墓内出土土器
  ・内行花文鏡と高坯
  ・淺川扇状地遺跡群 B・C・D地点
  ・善光寺瓦の出土

                           (全4ページ)
第5号 (1985年3月発行) 
 ※企画展「善光寺信仰」
 ※第8回企画展「仕事着ー変遷と地域性ー」
 ※第9回企画展「縄文人のくらし」
 ※今秋開館の自然史館(仮称)
 ※調査研究ノート
  ・旭町遺跡の縄文土器
  ・太陽黒点の観測

                           (全8ページ)
第3・4合併号 (1983年2月発行) 
 ※企画展「ワラと生活」
 ※星の世界ープラネタリウムー
 ※重要文化財 銅造観音菩薩立像(山千寺)
 ※機織りー木綿機を織るー
 ※もちつき
 ※しめ縄づくり教室
 ※展示室の見どころ

                           (全8ページ)
第2号 (1983年2月発行) 
 ※特別企画展「はにわの世界」
 ※企画展「職人さん」
 ※月食を見る
 ※正月の民俗行事
 ※展示室の見どころ②

                           (全4ページ)
創刊号 (1982年8月発行) 
 ※館長挨拶
 ※企画展「長野の祭り」
 ※化石教室
 ※特別企画展「はにわの世界」
 ※展示室の見どころ①

                           (全4ページ)

《バックナンバー》
81号~100号 
61号~80号 
41号~60号 
21号~40号 
○創刊号~20号

ページの先頭へ