前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2024年2月9日

ここから本文です。

消火器の出し方

消火器は市で処理ができないため、「不燃ごみ」として集積所に出すことはできません。消火器のリサイクルシステムに従って処分してください。

消火器のリサイクル

2010年(平成22年)1月1日から「消火器のリサイクル」が始まり、これ以降に製造された消火器には「リサイクルシール」が貼られて販売されています。(※リサイクルシールがない消火器や、リサイクルシールの有効期限が過ぎた消火器を処分したい場合は、同シールを購入していただくようになります。)

リサイクルシール見本

次のいずれかの方法で処分してください。

〈方法1〉「指定引取場所」に直接持ち込む

リサイクルシール代が必要です。

〈方法2〉「特定窓口」に直接持ち込む、または引き取りを依頼する

リサイクルシール代、運搬費用、保管費用が必要です。これらの費用は、業者により異なります。

※お近くの「指定引取場所」・「特定窓口」は【リサイクル窓口検索(外部サイトへリンク)】で検索してください。

〈方法3〉「ゆうパック」による回収を依頼する

  • 必ず事前に電話で申し込んで下さい。(ゆうパック専用コールセンター0120-822-306

  • 法人の申し込みはできません。
  • 費用として(※2020年1月6日より回収費用が改定)
    • リサイクルシールあり5,870円(税込価格)必要です。(運送費代含む)
    • リサイクルシールなし6,270円(税込価格)必要です。(運送費・リサイクルシール代含む)

お問い合わせ先

(株)消火器リサイクル推進センター(外部サイトへリンク)

電話03-5829-6773

お問い合わせ先

環境部
生活環境課ごみ収集・啓発担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎3階

ファックス番号:026-224-8909

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?