前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2024年2月27日

ここから本文です。

市道等との境界立会い申請様式集

監理課では、長野市道・水路とみなさんの土地との境界を確定するため、立会いの申請を受付けております。立会いの実施には日程の調整が必要なため、ご申請から1ヶ月程度お待ちいただいております。ご理解とご協力をお願いいたします。

申請の概要

市道や市管理の道水路敷と、これに接する土地の境界を確定させる立会いを行うための申請です。

お持ちいただくもの

申請の際には、以下のものをお持ちください。

  1. 市道等境界確定協議申請書
    市道等境界確定協議申請書(エクセル:17KB)
    市道等境界確定協議申請書(PDF:71KB)
  2. 申請地および隣接土地等の登記事項要約書
  3. 法務局備え付け公図の写し(申請地周囲を広く含むもの)
  4. 地籍測量図の写し(立会いに係る土地及び周辺の土地について、法務局に備え付けてある場合)
  5. 案内図:2500分の1の地図(または、位置を特定できるもの)
  6. その他、実測平面図・古地図等の参考資料

その他関係書類様式

手数料

条例により、境界立会いには、手数料がかかります。立会いの申請地について、1筆ごとに600円で、申請地数を超えた官民境界の1面増すごとに200円を加算します。立会い不成立の場合は、600円です。原則として立会い当日に現金で納入してください。
なお、令和元年台風19号災害により浸水した地域における境界立会いの立会手数料免除は、令和3年12月2日で終了いたしましたので、御了承ください。

提出先

監理課境界担当(第二庁舎6階)
※豊野、戸隠、鬼無里、大岡、信州新町および中条地区の場合は各々の土木事務所に提出してください。

ご注意いただくこと

  • 提出書類は1部です。
  • 申請人は、原則として土地登記簿上の所有者です。
  • 立会人の内、隣接者とは「申請地の市道または水路に面した両側の土地の所有者」並びに「市道または水路を挟んで対面に接する土地の所有者」を指します。
  • 立会い当日に出席できない場合は代理人を出席させ、代理人選任届をお持ちください。
  • 境界調査のため隣接地等に立ち入ることがありますので、事前に承諾を得てください。
  • 立会日は約3週間前に連絡しますので、関係者等への連絡をお願いします。
  • 詳しくは、「市道等との境界立会い申請における注意点について」をお読みください。

お問い合わせ先

建設部
監理課境界担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎6階

ファックス番号:026-224-5116

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?