市の計画・将来像
- 長野市歴史的風致維持向上計画 - まちづくり課(2022年4月1日更新)
- 長野市避難所開設マニュアル、長野市避難所運営マニュアル - 危機管理防災課(2022年5月16日更新)
- 長野市行政DX推進計画 - 行政DX推進課(2022年5月9日更新)
- 第三次長野市教育振興基本計画 - 教育委員会 総務課(2022年4月25日更新)
- 第五次長野市総合計画(平成29年度~令和8年度) - 企画課(2022年4月15日更新)
- スマートシティNAGANO基本計画 - スマートシティ推進チーム(2022年4月12日更新)
- 長野市地域防災計画・長野市水防計画 - 危機管理防災課(2022年4月8日更新)
- 第三次長野市スポーツ推進計画について(令和4年度から令和8年度まで) - スポーツ課(2022年4月7日更新)
- 第三次長野市環境基本計画 - 環境保全温暖化対策課(2022年4月1日更新)
- 長野市役所温暖化防止実行計画 - 環境保全温暖化対策課(2022年4月1日更新)
- スマートシティNAGANO構想・NAGANOスマートシティコミッションについて - スマートシティ推進チーム(2022年4月1日更新)
- 長野市立地適正化計画 - 都市計画課(2022年4月1日更新)
- スマートシティNAGANO構想について - スマートシティ推進チーム(2022年4月1日更新)
- 長野市景観計画 - まちづくり課(2022年4月1日更新)
- 長野市権堂地区再生計画 - まちづくり課(2022年4月1日更新)
- 長野市×JAXA] 高専生ビジネスプランコンテストを実施しました。 - 産業基盤創生・人材育成チーム(2022年4月1日更新)
- 長野市中心市街地活性化プラン - まちづくり課(2022年4月1日更新)
- 長野市バイオマスタウン構想 - バイオマス推進チーム(2022年4月1日更新)
- 長野市森林整備計画の公表について - 森林いのしか対策課(2022年4月1日更新)
- 長野市都市内分権基本方針 - 地域活動支援課(2022年4月1日更新)
- 第二次長野市文化芸術振興計画 - 文化芸術課(2022年3月24日更新)
- 令和4年善光寺御開帳避難マニュアル - 危機管理防災課(2022年3月15日更新)
- 水道事業経営戦略 下水道事業経営戦略 - 上下水道局 総務課(2022年3月8日更新)
- 第二次長野市消費者施策推進計画 - 消費生活センター(2022年3月4日更新)
- 長野市災害廃棄物処理計画 - 生活環境課(2022年3月2日更新)
- 長野市総合計画進捗状況 - 企画課(2022年3月1日更新)
- 第三次長野市健康増進・食育推進計画「ながの健やかプラン21」 - 保健所 健康課(2022年3月1日更新)
- 長野市第三次住宅マスタープラン後期計画及びパブリックコメント結果について - 住宅課(2022年2月18日更新)
- 長野市商工業振興・雇用促進計画について - 商工労働課(2022年2月17日更新)
- 長野市公共施設等総合管理計画 - 公共施設マネジメント推進課(2022年2月17日更新)
- 長野市一般廃棄物処理基本計画(R4~R8) - 生活環境課(2022年2月17日更新)
- 長野市空家等対策計画 - 建築指導課(2022年2月17日更新)
- 長野市観光振興計画について - 観光振興課(2022年2月17日更新)
- 第三次長野市生涯学習推進計画 - 教育委員会 家庭・地域学びの課(2022年2月17日更新)
- 第三次長野市やまざと振興計画 - 地域活動支援課(2022年2月16日更新)
- 長野市都市内分権基本方針(案)に対する市民意見等の募集結果について - 地域活動支援課(2022年2月16日更新)
- 第五次長野市総合計画 後期基本計画 - 企画課(2022年2月15日更新)
- 長野市自転車活用推進計画 - 交通政策課(2022年2月7日更新)
- 第二期長野市農業振興アクションプラン - 農業政策課(2022年2月3日更新)
- 長野市過疎地域持続的発展計画 - 地域活動支援課(2022年1月7日更新)
- 第二期長野市子ども・子育て支援事業計画 - こども政策課(2021年8月30日更新)
- 個別施設計画(建築物) - 公共施設マネジメント推進課(2021年7月16日更新)
- 第五次長野市総合計画 実施計画 - 企画課(2021年4月12日更新)
- 長野市耐震改修促進計画 - 建築指導課(2021年4月9日更新)
- 長野地域連携中枢都市圏ビジョン - 企画課(2021年4月7日更新)
- 長野市受援計画 - 危機管理防災課(2021年3月30日更新)
- 第2次長野市障害者基本計画・第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画(案)のご意見募集(パブリックコメント)結果について - 障害福祉課(2021年2月25日更新)
- 第三次長野市子ども読書活動推進計画 - 教育委員会 家庭・地域学びの課(2020年9月16日更新)
- 長野市地域公共交通網形成計画 - 交通政策課(2020年8月25日更新)
- 「長野市災害復興計画」を策定しました - 復興推進特別対策室(2020年4月2日更新)
- 「令和元年台風第19号災害 長野市 復旧・復興方針」を策定しました - 復興推進特別対策室(2019年12月1日更新)
- 長野市公営住宅等ストック総合活用計画 - 住宅課(2019年10月4日更新)
- 長野市総合計画審議会からの提言について - 企画課(2019年9月6日更新)
- 長野市子ども・子育て支援事業計画 - こども政策課(2019年8月1日更新)
- 国民保護計画の概要 - 危機管理防災課(2019年6月10日更新)
- 長野市公共施設個別施設計画【市民プール編】について - スポーツ課(2019年4月15日更新)
- 長野市自殺対策行動計画について - 保健所 健康課(2019年2月6日更新)
- 第四次長野市男女共同参画基本計画 - 人権・男女共同参画課(2018年6月28日更新)
- 第5期長野市障害福祉計画・第1期長野市障害児福祉計画を策定しました - 障害福祉課(2018年4月26日更新)
- 長野市第三次住宅マスタープランを策定しました - 住宅課(2018年2月6日更新)
- 第五次長野市総合計画 前期基本計画 - 企画課(2017年7月7日更新)
- 第四次長野市総合計画(平成19年度~28年度) - 企画課(2017年7月6日更新)
- 第四次長野市総合計画 過去の実施計画 - 企画課(2017年7月6日更新)
- 第五次長野市総合計画 - 企画課(2017年5月23日更新)
- 第二次長野市教育振興基本計画 - 教育委員会 総務課(2017年5月16日更新)
- 長野市乳幼児期の教育・保育の指針 - 保育・幼稚園課(2017年4月1日更新)
- 第二次長野市スポーツ推進計画について(平成29年度から平成33年度まで) - スポーツ課(2017年3月31日更新)
- 第二次長野市生涯学習推進計画 - 教育委員会 家庭・地域学びの課(2017年2月16日更新)
- 長野市地球温暖化対策地域推進計画 - 環境保全温暖化対策課(2017年2月16日更新)
- 第五次長野市総合計画答申 - 企画課(2017年2月16日更新)
- 第三次長野市やまざと振興計画 - 地域活動支援課(2017年2月16日更新)
- 長野市乳幼児期の教育・保育の指針(中間答申の報告) - 保育・幼稚園課(2016年7月15日更新)
- 第三次長野市地域福祉計画を策定しました - 福祉政策課(2016年7月5日更新)
- 長野市障害者基本計画(平成23年度~平成32年度)中間見直し版 - 障害福祉課(2016年7月4日更新)
- 長野市立図書館基本計画 - 教育委員会 家庭・地域学びの課(2016年4月1日更新)
- 長野市公共交通ビジョンについて - 交通政策課(2015年6月4日更新)
- 第四期長野市障害福祉計画を策定しました - 障害福祉課(2015年5月25日更新)
- 第三次長野市男女共同参画基本計画 - 人権・男女共同参画課(2015年5月19日更新)
- 長野市産業振興ビジョン後期振興計画 - 商工労働課(2015年4月8日更新)
- 長野市危機管理指針 - 危機管理防災課(2014年8月29日更新)
- 協働推進のための基本方針 - 地域活動支援課(2014年6月5日更新)
- アジェンダ21ながの-環境行動計画-2013 - 環境保全温暖化対策課(2013年12月6日更新)
- 長野市人権政策推進基本方針 - 人権・男女共同参画課(2013年2月20日更新)
- 第四次長野市総合計画 後期基本計画を策定しました - 企画課(2012年1月27日更新)
- 第二次長野市地域福祉計画について - 福祉政策課(2011年12月1日更新)
- 第四次長野市総合計画 後期基本計画 - 企画課(2011年10月1日更新)
- 第四次長野市総合計画 前期基本計画 - 企画課(2011年10月1日更新)