更新日:2022年12月13日
ここから本文です。
広報ながの2022年11月号掲載記事
市では、国による森林経営管理法の施行により、市が積極的に関与して森林整備を促進するため、「長野市森林経営管理計画(案)」を作成しました。
このたび案がまとまりましたので、皆さんのご意見をお寄せください。
健全な森林を育み、楽しみ、活用する仕組みを作ります。
管理が十分でなく、手入れが必要な人工林の整備を進めます。
森林整備を進めるための従事者の確保と育成を図るとともに、先端技術を導入した、スマート林業を推進します。
市民全体の森林と林業に対する関心を高めるために、散策や森林浴など、森林とのふれあいを促進します。
市産材の利用を促進するため、製材・合板用の利用に加え、バイオマス利用の拡大や、公共施設への木工製品の設置を進めます。
10月24日(月曜)~11月14日(月曜)(必着)
次のいずれかで提出してください。
※電話や口頭によるご意見は、お受けしません(自書が困難な人は、お問い合わせください)。
※ご意見への個別の回答はしません。
※計画への反映状況は、個人情報を除き、市ホームページなどで公表します。
森林いのしか対策課
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています