更新日:2022年12月13日
ここから本文です。
広報ながの2022年11月号掲載記事
市では、赤ちゃんの豊かな心の成長と、家族との絆を深めるきっかけの一つとなることを願い、赤ちゃんとその保護者に絵本を1冊贈っています。赤ちゃんと一緒に絵本を開き、お互いの肌のぬくもりを感じながら、かけがえのないひとときを過ごしましょう。
「7~8か月児健康教室」で、右の5冊の絵本の中からお好きな1冊を、その場でプレゼントします。
教室に参加できなかった人は、1歳の誕生日までに、市立図書館、市立公民館・交流センター、家庭・地域学びの課(第一庁舎4階)で受け取ることができます。詳しくは、家庭・地域学びの課へお問い合わせください。
文/松谷みよ子 絵/瀬川康男(童心社)
作/平山和子(福音館書店)
作/きくちちき(福音館書店)
※『でんしゃ くるかな?』は、11月1日(火曜)からお渡しします。
作/柿木原政広(福音館書店)
文/松野正子 絵/薮内正幸(福音館書店)
市教育委員会で作成した「お薦め絵本リスト」を、市ホームページに掲載しています。
家庭・地域学びの課
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています