更新日:2022年12月13日
ここから本文です。
広報ながの2022年11月号掲載記事
まきストーブは、化石燃料を使用しないため、地球温暖化対策や森林資源の利活用に有効です。しかし、適切に使わないと多量の煙やすす、臭いが発生するなど、近隣トラブルの原因になる恐れがあります。適切に使用し、快適な環境づくりを心掛けましょう。
長野市環境学習イメージキャラクター「えこねこ」「エコにょろ」「エコポン」
※環境省ホームページ(外部サイトへリンク)の「木質バイオマスストーブ環境ガイドブック」では、環境に優しいまきストーブの使い方などを紹介していますので、参考にしてください。
まきストーブのさらなる普及と適正利用の促進を目的に開催します。
※このほか、トイーゴ広場では、まきストーブの展示を行います
環境保全温暖化対策課
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています