12月の市政番組
広報ながの2022年12月号掲載記事
市政番組
※放送日時と内容は変更になる場合があります。
※【再】は再放送です。
テレビ
NBS
ふれ愛ながの(手話通訳入り)
17日(土曜)10時45分~11時15分 新しい技術とアイデアでかなえる便利で豊かな暮らし
「スマートシティ」の実現に向けた本市の取り組みの中から、最新のテクノロジーやこれまでにない発想が基になっている試みをピックアップし、紹介します。
abn
ふるさとステーション
18日・【再】25日(日曜)17時25分~17時30分 まちの人のおすすめスポットを巡ろう~善光寺もんぜん探検隊
TSB
ふれ愛ながの市政ガイド
- 3日(土曜)13時25分~13時30分 パラスポーツの魅力を発見
- 10日(土曜)16時55分~17時00分 まきストーブを利用してみませんか
- 17日(土曜)16時55分~17時00分 多文化交流をしてみませんか
- 24日(土曜)16時55分~17時00分 赤ちゃんを迎える準備をしましょう
ラジオ
SBC
ふれあい21こちら長野市です
31日(土曜)17時35分~17時45分 献血に行こう!はたちの献血キャンペーン
FMぜんこうじ
長野市広報-ふれ愛ガイド
月~金曜日9時00分~9時10分・【再】12時50分~13時00分
- 1日(木曜)南部図書館 クリスマスこども会
- 2日(金曜)水道水の凍結防止
- 5日(月曜)ながの多言語インフォメーション(中国語)
- 6日(火曜)特定非営利活動法人「地球環境フォーラム長野」の紹介
- 7日(水曜)第45回 人権を尊重し合う市民のつどい
- 8日(木曜)冬の省エネ、節電対策
- 9日(金曜)冬の入浴~ヒートショックと熱中症の予防
- 12日(月曜)ながの多言語インフォメーション(英語)
- 13日(火曜)年末の全国交通安全運動
- 14日(水曜)消費者トラブル・悪質商法の事例紹介
- 15日(木曜)冬季献血協力依頼~はたちの献血キャンペーン
- 16日(金曜)戸隠スキー場オープン
- 19日(月曜)ながの多言語インフォメーション(ベトナム語)
- 20日(火曜)お酒との上手な付き合い方【再】
- 21日(水曜)ノロウイルス感染症・食中毒予防【再】
- 22日(木曜)水道水の凍結防止【再】
- 23日(金曜)長野市この1年
- 26日(月曜)ながの多言語インフォメーション(タイ語)
- 27日(火曜)令和5年1月の観光情報
- 28日(水曜)広報ながの令和5年1月号の見どころ
- 29日(木曜)長野市この1年【再】
- 30日(金曜)広報ながの令和5年1月号の見どころ【再】
インターネット
長野きらめきチャンネル
市内の隠れている魅力を発掘し、お伝えします。
掲載内容に関する問い合わせ
広報広聴課
- 電話 026-224-5004
- ファクス 026-224-5102
- 広報広聴課へのお問い合わせ