更新日:2023年1月31日
ここから本文です。
広報ながの2023年1月号掲載記事
広報ながの1月号に掲載しました行事・催しの記事を紹介します。
料金の記載のないものは無料。申し込み方法の記載のないものは申し込み不要です。
内容 |
とき |
定員(先着順) |
参加料(材料費含む) |
---|---|---|---|
ぷるぷる石けんを作ろう! |
1月14日(土曜) 10時00分~12時00分、14時00分~16時00分 |
各5人 |
各700円 |
プラバン de アクセサリー |
1月28日(土曜)10時30分~12時00分、12時00分~13時30分、13時30分~15時00分 |
各5人 |
各300円 |
キャンドル作り |
2月11日(土曜) 10時00分~12時00分、14時00分~16時00分 |
各5人 |
各800円 |
問 権堂イーストプラザ市民交流センター(大字鶴賀権堂町) 電話026-234-2906
とき |
ところ |
定員(先着順) |
申込期間 |
申込先 |
---|---|---|---|---|
1月15日(日曜) |
長野保健福祉事務所(大字中御所) |
10人 |
1月10日(火曜)~13日(金曜) |
長野保健福祉事務所食品・生活衛生課(電話026-225-9065) |
1月21日(土曜) |
市保健所(若里六丁目) |
30人 |
1月10日(火曜)~20日(金曜) |
市保健所動物愛護センター |
※各申込期間中に電話でお申し込みください。
とき 1月14日(土曜)14時00分~
とき 1月28日(土曜)14時00分~
問 市立長野図書館 電話026-232-3558
空き家の売却や有効活用などに関する相談に応じます。
問 東部文化ホール 電話026-296-8540
廃材などでおもちゃや小物を作ります。
持ち込んだ品数と同数、交換できます。
問 リサイクルプラザ 電話026-222-3196
ところ |
内容 |
とき(10時00分~19時00分) |
---|---|---|
3階市民ギャラリー |
第23回市民書道大会 |
1月11日(水曜)~17日(火曜) |
十の会 写真展 |
1月20日(金曜)~26日(木曜) |
|
生きがいづくり講座合同作品展 |
2月2日(木曜)~5日(日曜) |
問 もんぜんぷら座事務局 電話026-219-0020
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています