前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 移住・定住 > 地域おこし協力隊 > 活動内容 > 長野発おためし地域おこし協力隊を開催します!

更新日:2023年1月27日

ここから本文です。

長野発おためし地域おこし協力隊を開催します!

地域おこし協力隊募集!おためし地域おこし協力隊を開催します!

長野市では、令和5年9月採用の地域おこし協力隊を募集します。(募集情報はこちら
募集に伴い、おためし地域おこし協力隊を開催します!

おためし地域おこし協力隊とは?

協力隊への応募を検討されている方を対象に実施する、2泊3日の現地説明会です。
募集地区を訪問し、現役隊員に話を聞いたり、業務内容(ミッション)に関係が深い場所を見学したりします。

おためし協力隊1 おためし協力隊2

※ 新型コロナウイルス感染症等の影響により、予告なく中止・変更がある場合があります。

【重要】長野市では、採用後の「イメージと違った」をなくすため、協力隊への応募条件としておためし地域おこし協力隊への参加を「必須」としています。協力隊への応募を検討されている方は、必ずご参加ください!

開催期間

令和5年3月6日(月曜)から4月9日(日曜)の期間中 2泊3日以内

訪問場所

協力隊募集地区(信更・信州新町・篠ノ井・鬼無里・若穂)のうち、希望する地区(複数地区可)

参加費

無料(※現地までの交通費はご負担ください。)

募集期間

令和5年2月20日(月曜)から3月20日(月曜)

応募方法

以下の応募用紙に必要事項を記入のうえ、郵送またはメールでご応募ください。

郵送先

長野市 地域・市民生活部 地域活動支援課

【住所】〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613番地

【メール】chiiki@city.nagano.lg.jp

チラシ

詳しくは、おためし地域おこし協力隊開催チラシ(PDF:590KB)をご確認ください。

お問い合わせ先

地域・市民生活部
地域活動支援課地域活動支援担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎4階

ファックス番号:026-224-8596

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?