ホーム > くらし・手続き > 人権・男女平等・結婚支援 > 人権教育啓発 > パートナーシップ宣誓制度 > 長野市パートナーシップ宣誓制度の基本方針
更新日:2022年12月13日
ここから本文です。
市では、すべての人の人権が尊重される社会を目指し、「人権を尊び差別のない明るい長野市を築く条例」、「長野市男女共同参画推進条例」及び「長野市人権政策推進基本方針」の理念に基づき、様々な人権課題に対し取り組んでいます。
こうした中、市では、性的少数者の方の生きやすさの選択肢を広げることにより、性的少数者の方が自分らしく安心して暮らしていけるよう、性的少数者の方を含むお二人が、お互いを人生のパートナーとして宣誓する「長野市パートナーシップ宣誓制度」を導入いたします。
制度の導入に当たり、「長野市パートナーシップ宣誓制度の基本方針」を策定しました。
「長野市パートナーシップ宣誓制度の基本方針」(PDF:89KB)
令和4年6月1日から6月30日まで「長野市パートナーシップ宣誓制度の基本方針」(案)に対する市民意見等の募集(パブリックコメント)を実施しましたところ、貴重な御意見・御提案をお寄せいただきありがとうございました。
お寄せいただいた御意見等の概要と市の考え方などをまとめましたので、公表します。
なお、いただいた御意見等は、取りまとめの便宜上、趣旨を損なわない程度に要約し、類似するものは集約しました。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています