前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > くらし・手続き > 地域活動・コミュニティ > 支所発地域力向上支援金 > 令和4年度「若槻地区 支所発地域力向上支援金事業」について

更新日:2023年2月8日

ここから本文です。

令和4年度「若槻地区 支所発地域力向上支援金事業」について

地域の活性化や課題の解決に向けた「地域力」の向上を目的に、若槻地区で活動している団体が取り組む様々な事業を対象に、地区の状況に応じて、予算の範囲内で支援金を交付します。

  • 交付対象者:若槻支所管内に居住する者または若槻支所管内の事業所に勤務する者を構成員に含む団体(グループ)
  • 募集期間:令和4年4月18日(月曜日)~令和4年5月24日(火曜日)

詳細については、以下の『令和4年度「若槻地区 支所発地域力向上支援金事業」を募集します』をご覧ください。
※6月中旬に開催する選考委員会により補助対象事業を決定します。

令和4年度「若槻地区 支所発地域力向上支援金事業」を募集します

募集要項等

令和3年度「若槻地区 支所発地域力向上支援金事業」実施状況

吉区

  • 災害時対応の無線機購入

若槻団地区

  • ボッチャの購入

若槻地区老人クラブ連合会

  • 若槻老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会カップの購入

上野長寿会

  • スポーツ吹き矢用具の購入

消防団若槻分団田子班

  • 消防ポンプ管理備品の購入

コミわか土曜朝市の会

  • 土曜朝市の機材整備(椅子、音響機材の購入)

令和2年度「若槻地区 支所発地域力向上支援金事業」実施状況

檀田区自主防災会

  • 圧縮毛布の購入

上野区

  • AEDの購入

吉区

  • 防災用品の購入(非常用発電機)
  • 環境活動用備品の購入(ブロワー)

若槻団地自治会

  • フレイル予防の為の備品購入(ボッチャ一式、スポーツ吹き矢)
  • 年末特別警戒活動用提灯修理(11張)

東徳間自治会

  • 防災用品の購入(非常用発電機)

令和元年度「若槻地区 支所発地域力向上支援金事業」実施状況

吉区

  • 防災用品の購入(チェーンソー、油圧ジャッキほか)

稲田区神楽保存会

  • 神楽の保存継承用備品等の購入(締太鼓革両面張替、長胴太鼓革両面張替、神楽鈴)

コミわか土曜朝市の会

  • 若槻地区の農作物販売促進のための備品の購入(折り畳み木製ラック、軽量テント、軽量折り畳み椅子)

平成30年度「若槻地区 支所発地域力向上支援金事業」実施状況

檀田区

  • 投光器の購入

若槻東条区

  • 神楽の保存継承用備品等の購入(篠笛、提灯、LED電灯、無地着物)

上野区

  • 枝葉の除去及び落葉による清掃用具の購入(チェーンソー、ブロワー)

吉区

  • 災害時対応の無線機の購入(4台)

お問い合わせ先

地域・市民生活部
若槻支所 

長野市大字若槻東条505番地1

ファックス番号:026-295-4529

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

同じカテゴリのページを見る

こちらのページも読まれています