前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > くらし・手続き > 地域活動・コミュニティ > 支所発地域力向上支援金 > 令和4年度豊野支所発地域力向上支援金事業の選考結果について

更新日:2023年2月13日

ここから本文です。

令和4年度豊野支所発地域力向上支援金事業の選考結果について

令和4年6月29日に事業選考委員会を開催し、一団体が採択されました

令和4年度採択事業
 

団体名

事業名

事業概要
1

地縁団体

豊野区

「災害時における一時避難所(水内荘)への災害用備蓄品の配備」

​豊野区では、区事務所以外に区民が安心して避難できる場所として選定を行った結果、長野県社会福祉事業団水内荘と協定を締結した。

施設には、場所の提供を了解してもらったが、避難時に必要な物品等が何もないため必要な備品等を配備するもの

  • 主な備品の内訳
    • フリース毛布50セット
    • 座布団30セット
    • エアベッド5セット
    • 災害備蓄用マット10セットなど

お問い合わせ先

地域・市民生活部
豊野支所 

長野市豊野町豊野631番地

ファックス番号:026-257-4776

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

同じカテゴリのページを見る

こちらのページも読まれています