前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 市民の皆さんへ > 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金について

更新日:2023年3月6日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金について

申請受付は令和4年12月末日で終了しました。

制度概要

長野県社会福祉協議会が実施する生活福祉資金(総合支援資金)の特例貸付を再貸付まで借り終わった世帯、または再貸付について不承認とされ、利用できない世帯等で、一定の要件を満たす生活困窮世帯に対し、「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」を支給します。
※申請受付は令和4年12月末日で終了しました。

お問い合わせ先

生活支援課経理・管理担当
電話:026-224-9732
受付時間は午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)

厚生労働省個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンター
電話:0120-46-1999
受付時間は午前9時~午後5時(土・日曜日、祝日を除く)

新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金(厚生労働省)(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

保健福祉部
生活支援課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎3階

ファックス番号:026-224-8377

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?