前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 健康維持・増進 > 新型コロナウイルス感染症による「健康二次被害」を防ぎましょう

更新日:2023年2月8日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症による「健康二次被害」を防ぎましょう

外出を控え、運動不足になったり、人との関わりが減ると、思わぬところで体や心の衰えが進みます。それを「健康二次被害」と言います。
感染予防とともに健康にも目を向けて、健康二次被害を防ぎましょう!

健康二次被害を防ぐための基本対策4つ

  1. 適度な運動(有酸素運動と筋トレ)をする
  2. 正しい食事をする
  3. 質の高い睡眠をとる
  4. 人とのかかわりを持つ

詳しくは、以下の資料をご覧ください。

お問い合わせ先

保健福祉部
地域包括ケア推進課相談・支援担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎1階

ファックス番号:026-224-8574

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?