更新日:2023年2月8日
ここから本文です。
感染力が非常に強く、家族間や集団生活の場等で広まりやすい感染症です。潜伏期間は1~2週間で、発症後は軽快するまで約2~4週間かかります。
患者が目をこする等をした際に、ウイルスが手に付着します。その手で触れたものから周囲の人へ感染します。
有効な薬剤はありませんが、対症療法で抗炎症剤の点眼と、細菌の感染に対する予防と治療のために抗生剤の点眼を行うことがあります。
手洗いやアルコール等の速乾性消毒液を用いて、手を清潔にすることが大切です。
目やに、涙にウイルスがいるので、手で直接触らずに、ティッシュなどで拭きましょう。また、患者が使用したタオルは他の洗濯物と別に洗いましょう。
長野市における発生状況は、長野市感染症情報をご覧ください。
長野市感染症情報
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています