ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナウイルス感染症に係る療養証明書について
更新日:2023年3月11日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症と診断を受け、保険請求等の理由により療養を証明する書類が必要な方に療養証明書を発行しています。希望する方は、以下の説明をお読みのうえ、申請してください。
長野市にお住まいの方
令和4年9月25日以前に診断を受けた方
※現在療養中の方は申請いただけません。療養が終了した後に申請してください。
※令和4年9月26日以降に診断を受けた方は保健所では療養証明書の発行を行いません。受診の際の領収書や処方箋が記載されたものなど医療機関から渡された書類を保管しておくことをお勧めします。
以下の2つよりお選びいただけます。
※感染者増加の影響により発行までお時間をいただいております。
郵送の場合は、申請から1ヶ月程度かかる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
My HER-SYSの場合も、申請を受理してからの処理となります。1週間程度お待ちいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
My HER-SYS(マイハーシス)とは、厚生労働省が管理している新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システムです。
My HER-SYSによる療養証明の表示は下記手順となります。
※申請を受理してからの処理となります。1週間程度お待ちいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※初めてMy HER-SYSを利用する方がログインするには新規登録が必要になります。登録方法は「My HER-SYS ご利用ガイド詳細版(PDF:931KB)」を参照ください。
※ご家族で利用する場合は「My HER-SYS 家族での利用方法(PDF:835KB)」をご参考ください。
<療養証明表示リーフレット>
※My HER-SYSの操作方法等について厚生労働省が一般専用問合窓口にお問い合わせください。
専用ダイヤル:03-6885-7284 または 03-6812-7818
受付時間:9時30分~18時15分(土日祝日除く)
<療養開始日について>
ながの電子申請サービスからご申請ください。
※「申込完了」画面が表示されれば申請は完了しております。また、申請を受理した際に受理メールをお送りいたします。感染者増加に伴い、申請から受理までもお時間をいただいております。ご了承ください。
お問い合わせ先