ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 第五次長野市総合計画など市の計画一覧 > 保健・福祉分野 > 長野市子どもの貧困対策計画を策定しました
更新日:2023年3月14日
ここから本文です。
日本の子どもの約7人に1人が貧困の状態にあり、本市でも9.0%、約11人に1人の子どもが低所得、体験や所有物の欠如などの複合的な困難を抱えています。
子どもの貧困を解消し、子どもや保護者への支援を体系的に推進していくため、長野市子どもの貧困対策計画(計画期間:令和5年度から令和9年度まで)を策定しました。
長野市子どもの貧困対策計画の策定に当たり、本市の子どもが置かれた状況を把握するため、令和3年度に長野市子どもの生活状況に関する実態調査を実施しました。
詳しくは子どもの貧困対策のページの「長野市子どもの生活状況に関する実態調査」をご覧ください。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています