前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > 子育て・教育 > ながの子育て > 手当・給付 > 低所得の子育て世帯へ特別給付金を支給します

更新日:2023年5月29日

ここから本文です。

低所得の子育て世帯へ特別給付金を支給します

食費等の物価高騰の影響を受け、家計が悪化している低所得の子育て世帯に対し、給付金を支給します。
この給付金は、国(こども家庭庁)が実施する全国一律の制度です。

  • 本給付金には、「ひとり親世帯分」と「ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分」があります。
  • 本給付金において、「ひとり親世帯分」と「ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分」の両方に該当する場合は、いずれかのみ受給できます。
  • 長野市または他市町村において既にこの給付金を受給している人は除かれます(「ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分」において対象児童が増えた場合を除く)。

給付金の詳細については、各ページをご覧ください。

(ひとり親世帯分)低所得の子育て世帯へ特別給付金を支給します

(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)低所得の子育て世帯へ特別給付金を支給します

お問い合わせ先

こども未来部
子育て家庭福祉課給付支援担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎2階

ファックス番号:026-224-7698

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?