ホーム > くらし・手続き > 自然・環境・公園 > 再生可能エネルギー・省エネルギー > 低炭素電力共同購入促進事業(EE電(いいでん)キャンペーン)
更新日:2023年2月8日
ここから本文です。
令和3年度の本キャンペーンへの参加登録は令和4年3月15日をもって終了しました。
多くのみなさまのご参加ありがとうございました。
なお、令和4年度のキャンペーンは秋ごろ開始予定です。
長野市は、2050年ゼロカーボンの実現に向け、家庭などからの温室効果ガス排出量の削減及び再生可能エネルギーの普及促進を目的に、市民の皆さんにお得に低炭素な電気をご活用いただける機会を提供する「EE電(いいでん)キャンペーン」を実施します。
この事業では、参加していただいた人の電気契約の切り替えを一括で発注することで、電気料金を安価にすることができます。エコな電気を利用したいと思う人が多く集まるほど、お得な価格で環境にやさしい電気を使うことができますので、ぜひ「EE電キャンペーン」にご参加ください。
令和3年11月4日(木曜日)~令和4年3月15日(火曜日)
市内の住宅、商店、小規模オフィス
EE電(いいでん)キャンペーン特設ホームページ(外部サイトへリンク)で、「ご連絡先」、「電力使用状況」等の必要事項を入力してください。(参加登録無料)
入札の結果、再生可能エネルギー100%メニューで年間3.1%、年間平均3,851円おトクになるプランに決定しました。
※総務省統計局「家計調査結果」(2020年)の長野市の2人以上の世帯データに基づく電力使用量(40A、368kWh/月)をもとにキャンペーン事務局が試算した目安。電気のご利用状況により削減金額は異なりますので詳しくは見積もりをご確認ください。
電気の検針票を用意し、Webサイト(上記リンク)から登録してください。
選定した料金メニューの見積もりで、どのくらい節約ができるか確認してください。
契約の切り替えを判断してください。手続きはEE電事務局が責任をもってサポートします。
EE電キャンペーン事務局
電話番号:0120-737-200(10時00分~18時00分、土日祝日を除く)
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています