ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル・し尿 > ごみの減量・リサイクル > 生ごみ自家処理講座開催のお知らせ
更新日:2022年12月13日
ここから本文です。
長野市では、段ボール箱等を利用した、ご家庭で簡単にできる生ごみの堆肥化について紹介する講座を下記のとおり開催いたします。今年度も、コンポストを使った生ごみ堆肥づくりを紹介する講座もご用意していますので、ぜひご参加ください。
令和4年度生ごみ自家処理講座開催のお知らせ(PDF:2,021KB)は下記のとおりです。
とき | ところ | 内容 |
---|---|---|
9月15日(木曜日) | 更北公民館 | 段ボール堆肥 |
9月27日(火曜日) | 農業研修センター(松代町東寺尾) | コンポスト |
10月8日(土曜日) | 農業研修センター(松代町東寺尾) | コンポスト |
10月13日(木曜日) | ふれあい福祉センター | 段ボール堆肥 |
10月20日(木曜日) | 中条交流センター | 段ボール堆肥 |
10月29日(土曜日) | ふれあい福祉センター | 段ボール堆肥 |
11月2日(水曜日) | 農業研修センター(松代町東寺尾) | コンポスト |
11月10日(木曜日) | 柳原交流センター | 段ボール堆肥 |
11月14日(月曜日) | ふれあい福祉センター | フォローアップ講座 |
3月7日(火曜日) | ふれあい福祉センター | 段ボール堆肥 |
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています