前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > しごと・産業 > 入札・契約 > 担当課が実施する入札・契約等 > プロポーザル > 結果 > サテライトオフィス等誘致プロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施ついて

更新日:2023年2月8日

ここから本文です。

サテライトオフィス等誘致プロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施ついて

選定結果

審査を実施し、以下のとおり決定しました。

優先交渉権者:株式会社ロコガイド

サテライトオフィス等誘致プロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施について(募集は終了しました)

1委託業務の趣旨

本業務は、市内への市外企業のオフィス設置やテレワーク利用の促進を図るためのプロモーション活動を行い、本市への企業やテレワーカーの誘致を促進することを目的に実施するものです。

2業務概要

  • 業務名サテライトオフィス等誘致プロモーション業務委託
  • 業務内容サテライトオフィス等誘致プロモーション業務委託仕様書のとおり
  • 業務期間契約締結日から令和4年3月15日まで

3参加要件

次に掲げる要件をいずれも満たす者(二者によって結成される共同企業体方式による場合はすべての者)とします。

  • 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4及び長野市契約規則(昭和60年長野市規則第4号)の規定により入札に参加することができないとされた者でないこと。
  • 暴力団対策法(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団または第2条第6号に規定する暴力団員が経営に関与していないこと。
  • 経営内容等から、業務の履行に支障がなく、業務を履行するにふさわしい能力を備えていること。
  • 本市の物品等競争入札参加者名簿に登録されている者または本事業選定後入札参加者登録を行う者であること。
  • 共同企業体により参加する場合において、同時に2以上の共同企業体の構成員になっていないこと。
  • 応募時点で法人登記をしていない者が本事業を受託した場合には、速やかに登記を行うこと。

4申請関係書類等

5募集スケジュール

  • 参加申込受付期間:令和3年8月27日(金曜日)から令和3年9月10日(金曜日)午後5時まで
  • 質問受付期間:令和3年8月27日(月曜日)から令和3年9月13日(月曜日)午後5時まで
  • 企画提案書の提出期限:令和3年9月17日(金曜日)午後5時まで

長野市商工観光部商工労働課(長野市役所第二庁舎3階)に電子メール又は郵送で提出して下さい。電子メールの場合は、送信後に到着確認の連絡をお願いします。郵送の場合は、本市への送達が証明できる書留等によるものとし、それぞれ提出期限までに到達したものを有効とします。

6参考資料

お問い合わせ先

商工観光部
商工労働課工業振興・計量担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎5階

ファックス番号:026-224-5078

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

同じカテゴリのページを見る

こちらのページも読まれています