前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > イベントカレンダー > 多文化交流講座「ベトナムのテトの料理と文化」【3月18日開催】

更新日:2023年2月22日

ここから本文です。

多文化交流講座「ベトナムのテトの料理と文化」【3月18日開催】

市内在住の外国人が自国の文化を紹介する講座の[ベトナム編]を開催します。
「テト」とはベトナム語でお正月のこと。特別な日の料理や家庭料理など、「食」を通してベトナム文化をご紹介します。
ベトナム料理といえば日本では春巻きやフォーなどが有名ですが、実際はどんな料理が食べられているのでしょうか?

開催日

  • 2023年3月18日(土曜日)17時00分から 2023年3月18日(土曜日)18時00分

開催場所

オンライン(Zoom)

出演者(講師)

グエン ティ キム トア さん
ヅオン フン ミエン さん

申込方法

チラシのQRコードまたは関連リンクの参加申込フォームからお申し込みください。
国際交流コーナーから、入力されたメールアドレスに、後日Zoomの参加リンクをお送りします。
申込締切:3月15日(水曜日)

費用

無料

お問い合わせ

長野市国際交流コーナー
電話:026-223-0053

お問い合わせ先

商工観光部
観光振興課インバウンド・国際室

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎5階

ファックス番号:026-224-5121

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?