前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > スマートシティNAGANO > デジタル田園都市国家構想交付金応募に向けた情報提供のお願い

更新日:2023年1月27日

ここから本文です。

デジタル田園都市国家構想交付金応募に向けた情報提供のお願い

市民の暮らしへのデジタル技術の実装を目指し、デジタル田園都市国家構想交付金のうち「デジタル実装タイプ(TYPE1」への応募に向け、課題解決技術に係る情報提供をお願いします。

目的

長野市が目指す「安全・安心・快適な上質の暮らしで幸せを実感できる市民ファーストな未来型社会の実現」に向け、効果的なビジネスアイデアを募集し、地域への実装を目指すものです。

募集内容

  • 長野市の地域課題を解決するビジネスアイデアについて幅広く募集します(特に解決したい課題・ニーズはスライド8以降に記載しています。)。
  • プロダクト(サービス)の分野は問いません(ただし、取りまとめ用として応募フォーマットに分類記載箇所があります。)。
  • 原則として他の地域等で既に確立されているプロダクト(サービス)の募集となります。

募集詳細資料

デジタル田園都市国家構想交付金応募に向けた情報提供のお願い(PDF:671KB)

募集期間

令和4年11月25日(金曜日)17時00分まで

応募方法

ながの電子申請サービスから申し込みください。

ながの電子申請サービス(外部サイトへリンク)

留意点

  • 次年度以降の事業実施については、交付決定後に別途プロポーザルにて事業者を選定する想定です(本ビジネスアイデア公募は、事業の採択を意味しておらず、あくまで長野市が国に対して申請する事業アイデアを募集している建て付けとなります。)。
  • 長野市がデジタル田園都市国家構想交付金の交付先として採択されなかった場合、公募及び事業の実施は原則として行いませんが、他の補助金の活用や市単体で予算確保ができれば、事業化を別途検討します。

お問い合わせ先

新産業創造推進局
スマートシティ推進チーム 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎6階

ファックス番号:026-224-5095

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?