ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化芸術イベント情報 > 日本一の門前町大縁日 > 開催レポート > 善光寺御開帳2022 日本一の門前町大縁日 5月21日(土曜日)、22日(日曜日)表参道芸術音楽祭を開催しました。
更新日:2023年2月8日
ここから本文です。
5月21日(土曜日)セントラルスクゥエア、22日(日曜日)表参道及びセントラルスクゥエアで表参道芸術音楽祭を開催しました。
表参道芸術音楽祭は、各地域の伝統芸能の披露や、音楽、ダンスなど市民参加による各種ステージイベントを行うほか、セントラルスクゥエア会場では地域の魅力発信ブースの出店などもあります。
6月は18日(土曜日)、19日(日曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)にセントラルスクゥエアで開催します。善光寺参拝後などにお気軽にお立ち寄りください。
大島 昇(相撲甚句)
CHEVYZ(チアダンス)
宮坂流津山銭太鼓(伝統芸能 南京玉すだれ・銭太鼓)
琴城流大正琴ハープアンサンブル(大正琴アンサンブル)
詩は彼方に(アコースティックバンド)
葛城 あい(演歌、歌謡曲)
佐々木 直幸(アコギ弾き語り)
あっぷる☆jazz楽団(ボーカル入りビッグバンドジャズ)
マイティ・ウクレレ(ウクレレ弾き語り)
とみいかつき(JPOP弾き語り オリジナル)
SWEET60’s(60’sオールディーズ)
長谷川 綾(ロックバンド)
タークラターキーズ(アコースティックバンド)
SATORI~さとり~(太極拳、よさこい)
舞響太鼓 雅(和太鼓)
かぜよし(ギター弾き語り)
善光寺平神楽囃子保存会(神楽獅子舞)
善光寺平神楽囃子保存会(神楽獅子舞)
長野クリスタルバトン(バトントワリング)
三宅太鼓長野愛好会(和太鼓演奏)
夢ジャズオーケストラ(ジャズバンド)
Blue Butterfly(アコースティックバンド)
young&pretty(ロック)
伊藤ゆうき(ピアノ弾き語り シンガーソングライター)
KANJI☆ROCKS(POP ROCK)
ベルヴァン2(オカリナ)
SAYURI BELLYDANCE PROJECT(ベリーダンス)
信州太鼓 彩(和太鼓)
ナー リコ オ カモアニアアラ(ハワイアンフラダンス)
千曲チアリーディングチーム 千曲キューティアンズ(チアリーディング)
SAAYAの会(沖縄音楽)
小泊宇宙(ロック・ポップス)
無想伝心碧洲流吟詠剣詩舞道会(刀法、剣詩舞)
M-clan麻由DANCE(ヒップホップ)
天明五閑太鼓(和太鼓)
長野バンドネオン倶楽部(アルゼンチンタンゴ)
信州アップロダンサーズ&etc(社交ダンス)
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています