ホーム > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > 施設案内予約システム > 長野市施設案内予約システム利用方法
更新日:2023年2月8日
ここから本文です。
まず利用登録を最寄の登録窓口で行ってください。
社会体育館・運動場・テニスコートをご利用になる方→スポーツ施設利用登録方法
勤労者福祉施設をご利用になる方→勤労者福祉施設利用登録方法
窓口、インターネットから抽選予約申込ができます。
窓口で抽選予約をする際は、利用登録証を提示し、
「長野市施設案内予約システム 予約・取消・抽選 申請書」に必要事項を記入してください。
抽選結果についてはご登録されているメールアドレスに抽選結果通知メールが届きます。
窓口、インターネットから先着予約申込ができます。
窓口で予約をする際は、利用登録証を提示し、
「長野市施設案内予約システム 予約・取消・抽選 申請書」に必要事項を記入してください。
ご登録されているメールアドレスに本予約完了通知メールが届きます。
※一部の有料施設については、本予約ではなく、仮予約として受け付けられます。
※先着予約申込は、抽選後から可能です。
仮予約については、施設ご利用の前に使用料納付場所で登録証を提示し、使用料を納付してください。
鍵の貸出場所へ行き、「使用許可書」を提示し、鍵を受け取ってください。
利用後はすみやかに鍵を返却してください。
※鍵の又貸しは禁止です。
運動場については、「使用許可書」をお持ちいただき、直接施設へ行き使用してください。
窓口、インターネットから予約の変更・取消ができます。
窓口で変更・取消をする際は、利用登録証を提示し、
「長野市施設案内予約システム 予約・取消・抽選 申請書」に必要事項を記入してください。
変更・取消が決まったときは早めに処理を行ってください。
無断キャンセルがあった場合は、以降利用ができなくなります。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています