前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > しごと・産業 > 農林業 > 農業 > 農地 > 大岡中ノ在家クラインガルテンの利用者募集について

更新日:2022年11月28日

ここから本文です。

大岡中ノ在家クラインガルテンの利用者募集について

募集内容

農園

募集区画:ラウベ付 1区画(24)

農園のみ 8区画(1、4、5、7、10、12、17、23)

募集区画図

募集区画図(PDF:148KB)

募集期間

令和5年2月1日(水曜日)~令和5年2月15日(水曜日)

使用期間

令和5年4月1日から令和8年3月31日まで

使用料

  • ラウベ付 年額 209,500円/区画
  • 農園のみ 年額 15,700円/区画

ただし、条例の規定により使用料が変更されたときは、その額とします。

*使用料は、口座振替をご利用ください。毎年6月にお支払いいただきます。

応募資格

応募者は、次の条件を満たすことが必要です。

  • 自ら農園を使用し、耕作できる者(家族・グループを含む。使用申し込み時に指定していただきます)
  • 農園区画における共益部分の共同作業に従事できる者
  • 借入れた農園の景観を保全助長できる者
  • 地域住民と積極的に交流する意思のある者
  • 「長野市市民農園の設置及び管理に関する条例」、「長野市市民農園(大岡中ノ在家クラインガルテン)使用のきまり」等を遵守し、目的に沿った使用ができる者

応募方法

申込書(申込書Word版](ワード:37KB)申込書PDF版(PDF:55KB))をご記入の上、大岡支所市民担当へお申し込みください。

詳しくは、募集要項(PDF:157KB)をご覧ください。

応募・お問い合わせ

長野市大岡支所 市民担当
〒381-2703 長野市大岡乙287番地
電話 026-266-2121

お問い合わせ先

農林部
農業政策課農政担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎8階

ファックス番号:026-224-5113

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?