更新日:2023年2月15日
ここから本文です。
信州新町学校給食共同調理場(長野市信州新町新町630番地1、信州新町小学校に併設)は、信州新町小学校と信州新町中学校の2校分、約140食を調理しています。職員構成は7人体制で、内訳は信州新町学校給食共同調理場長(信州新町小学校長兼務)1人、栄養士1人、調理員5人です。給食内容は、パンまたは米飯とミルク及びおかずの完全給食です。米飯は週3日、パンは週2日で、米飯は委託炊飯をしています。おかずの配送は、信州新町学校給食共同調理場から信州新町中学校へ、職員(学校庁務員)が学校給食配送車(庁用車)で配送しています。信州新町学校給食共同調理場は、平成21年8月22日に開設し、面積137.0平方メートルの鉄筋コンクリート造です。施設はウェット方式で、ドライ運用しています。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています