前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

更新日:2023年4月1日

ここから本文です。

古牧公民館ご利用のみなさまへ

古牧公民館ご利用にあたって

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、次のことに注意してご利用いただきますようお願いいたします。

  • 発熱等体調がよくない方は入館をご遠慮ください。(やむを得ず入館する場合はマスクを着用し、人との距離を50センチ程度以上空けてください。)
  • マスクの着用にご協力をお願いします。
  • 会場の入り口で手指の消毒をしてから、スリッパに履き替えてください。
  • 使用(利用)開始前・後のチェックリストの記入と提出をお願いします。
  • 利用時間中の換気を十分に行ってください。具体的には、会場入口を開けるようにし、換気設備を適切に運転することや定期的に窓を開け外気を取り入れてください。
  • 使用後は、ドア取手、机、椅子の背もたれ、電気のスイッチ等、手の触れる場所の消毒をお願いします。

各部屋の紹介及び使用人数について

集会室(2階)

集会室レイアウト

  • 机30台に2人掛けで60人

学習室(1階)

学習室レイアウト

  • 机14台に2人掛けで28人

会議室(2階)

会議室レイアウト

  • 机6台に2人掛けで12人

和室(2階)

和室レイアウト

  • 42畳の畳部屋(和机20台40人)

料理教室

料理教室レイアウト

  • 調理台6台1台3人で18人

注意事項

  • 料理教室については、当分の間、夜間、土日、祝休日はご利用いただけませんので、ご理解をお願いいたします。

お問い合わせ先

教育委員会
家庭・地域学びの課古牧公民館

長野市西和田1丁目12番1号

ファックス番号:026-243-3524

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?