○長野市立学校設置条例
昭和41年10月16日長野市条例第101号
長野市立学校設置条例
(設置)
第1条 学校教育法(昭和22年法律第26号)及び地方自治法(昭和22年法律第67号)第244条の2第1項の規定により長野市立学校を設置する。
(名称及び位置)
第2条 長野市立学校の名称及び位置は、次のとおりとする。

名称

位置

長野市立城山小学校

長野市大字長野東之門町404番地の1

長野市立鍋屋田小学校

長野市大字鶴賀上千歳町1365番地の2

長野市立加茂小学校

長野市大字西長野185番地の6

長野市立山王小学校

長野市大字中御所30番地の1

長野市立芹田小学校

長野市大字栗田16番地の2

長野市立古牧小学校

長野市大字高田619番地の2

長野市立緑ケ丘小学校

長野市大字高田2281番地

長野市立三輪小学校

長野市三輪八丁目3番2号

長野市立吉田小学校

長野市吉田三丁目12番12号

長野市立裾花小学校

長野市中御所五丁目6番1号

長野市立城東小学校

長野市三輪六丁目14番30号

長野市立湯谷小学校

長野市上松四丁目28番38号

長野市立南部小学校

長野市大字鶴賀550番地の1

長野市立大豆島小学校

長野市大字大豆島1004番地の2

長野市立朝陽小学校

長野市大字北長池1406番地

長野市立柳原小学校

長野市大字小島702番地

長野市立長沼小学校

長野市大字津野191番地

長野市立古里小学校

長野市大字金箱439番地の2

長野市立若槻小学校

長野市大字若槻東条810番地

長野市立徳間小学校

長野市大字徳間570番地

長野市立浅川小学校

長野市浅川東条337番地

長野市立芋井小学校

長野市大字桜600番地の6

長野市立芋井小学校第一分校

長野市大字入山753番地

長野市立安茂里小学校

長野市大字安茂里1158番地

長野市立松ケ丘小学校

長野市安茂里小市二丁目20番1号

長野市立通明小学校

長野市篠ノ井御幣川270番地

長野市立篠ノ井東小学校

長野市篠ノ井東福寺1538番地

長野市立篠ノ井西小学校

長野市篠ノ井二ツ柳488番地

長野市立共和小学校

長野市篠ノ井小松原600番地

長野市立信里小学校

長野市篠ノ井有旅3692番地

長野市立塩崎小学校

長野市篠ノ井塩崎3333番地

長野市立松代小学校

長野市松代町松代205番地の1

長野市立清野小学校

長野市松代町清野64番地

長野市立西条小学校

長野市松代町西条4番地

長野市立豊栄小学校

長野市松代町豊栄2787番地

長野市立東条小学校

長野市松代町東条2421番地

長野市立寺尾小学校

長野市松代町柴260番地

長野市立綿内小学校

長野市若穂綿内6656番地

長野市立川田小学校

長野市若穂川田2020番地

長野市立保科小学校

長野市若穂保科2646番地

長野市立昭和小学校

長野市川中島町今井1865番地

長野市立川中島小学校

長野市川中島町上氷鉋172番地

長野市立青木島小学校

長野市青木島町大塚1394番地

長野市立下氷鉋小学校

長野市稲里町下氷鉋50番地

長野市立三本柳小学校

長野市三本柳東二丁目1番地

長野市立真島小学校

長野市真島町真島1425番地

長野市立七二会小学校

長野市七二会丁220番地

長野市立豊野西小学校

長野市豊野町石1880番地

長野市立豊野東小学校

長野市豊野町大倉2213番地

長野市立戸隠小学校

長野市戸隠豊岡1531番地

長野市立鬼無里小学校

長野市鬼無里77番地

長野市立大岡小学校

長野市大岡乙304番地1

長野市立信州新町小学校

長野市信州新町新町1000番地2

長野市立中条小学校

長野市中条2770番地

長野市立柳町中学校

長野市大字三輪1253番地の4

長野市立櫻ケ岡中学校

長野市大字高田932番地

長野市立東部中学校

長野市桐原二丁目8番1号

長野市立西部中学校

長野市新諏訪一丁目4番1号

長野市立三陽中学校

長野市大字高田1607番地

長野市立東北中学校

長野市大字大町945番地

長野市立北部中学校

長野市屋敷田389番地

長野市立裾花中学校

長野市大字安茂里2069番地

長野市立犀陵中学校

長野市大字川合新田202番地1

長野市立篠ノ井東中学校

長野市篠ノ井小森840番地

長野市立篠ノ井西中学校

長野市篠ノ井布施五明380番地

長野市立松代中学校

長野市松代町松代207番地

長野市立若穂中学校

長野市若穂川田503番地

長野市立川中島中学校

長野市川中島町今井1360番地

長野市立更北中学校

長野市青木島町大塚51番地

長野市立広徳中学校

長野市稲里町田牧1355番地1

長野市立豊野中学校

長野市豊野町豊野814番地

長野市立戸隠中学校

長野市戸隠豊岡2960番地

長野市立鬼無里中学校

長野市鬼無里77番地

長野市立大岡中学校

長野市大岡乙304番地1

長野市立信州新町中学校

長野市信州新町新町1000番地2

長野市立中条中学校

長野市中条2328番地

長野市立長野中学校

長野市大字徳間1133番地

長野市立長野高等学校

長野市大字徳間1133番地

(委任)
第3条 この条例に定めるもののほか必要な事項は、長野市教育委員会が別に定める。
附 則
この条例は、公布の日から施行する。
附 則(昭和43年3月27日条例第30号)
この条例は、昭和43年4月1日から施行する。
附 則(昭和44年3月29日条例第20号)
この条例は、昭和44年4月1日から施行する。
附 則(昭和45年4月1日条例第24号)
この条例は、昭和45年4月1日から施行する。
附 則(昭和45年10月1日条例第55号)
この条例は、公布の日から施行する。
附 則(昭和46年4月1日条例第23号)
この条例は、昭和46年4月1日から施行する。
附 則(昭和46年9月1日条例第53号)
この条例は、昭和46年10月1日から施行する。
附 則(昭和47年4月1日条例第23号)
この条例は、昭和47年4月1日から施行する。
附 則(昭和49年4月1日条例第17号)
この条例は、昭和49年4月1日から施行する。
附 則(昭和49年10月5日条例第66号)
この条例は、公布の日から施行する。
附 則(昭和50年4月1日条例第17号)
この条例は、昭和51年4月1日から施行する。
附 則(昭和51年3月30日条例第32号)
この条例は、昭和51年4月1日から施行する。
附 則(昭和51年12月27日条例第73号)
この条例は、昭和52年4月1日から施行する。
附 則(昭和55年3月26日条例第20号)
この条例は、昭和56年4月1日から施行する。
附 則(昭和56年3月28日条例第27号)
この条例は、昭和56年4月1日から施行する。
附 則(昭和57年3月30日条例第34号)
この条例は、昭和57年4月1日から施行する。
附 則(昭和63年12月23日条例第47号)
この条例は、公布の日から施行する。
附 則(平成元年9月30日条例第43号)
この条例は、平成3年4月1日から施行する。
附 則(平成2年6月30日条例第35号)
この条例は、(略)ただし、第2条の表の改正規定中長野市立三本柳小学校に係る部分は、平成5年4月1日から施行する。
附 則(平成5年6月30日条例第36号)
この条例は、平成7年4月1日から施行する。
附 則(平成5年12月24日条例第52号)
この条例は、公布の日から施行する。
附 則(平成7年3月30日条例第18号)
この条例は、平成7年4月1日から施行する。
附 則(平成8年9月27日条例第44号)
この条例は、平成8年10月28日から施行する。
附 則(平成9年3月27日条例第17号)
この条例は、平成9年4月1日から施行する。ただし、第2条の表長野市立小田切中学校の項を削る改正規定は、平成10年4月1日から施行する。
附 則(平成10年9月30日条例第33号)
この条例は、平成10年11月24日から施行する。
附 則(平成11年3月30日条例第23号)
この条例は、平成11年4月1日から施行する。
附 則(平成16年12月28日条例第154号)
この条例は、平成17年1月1日から施行する。
附 則(平成18年3月30日条例第26号)
この条例は、平成18年4月1日から施行する。
附 則(平成19年3月29日条例第24号)
この条例は、平成25年4月1日から施行する。
附 則(平成19年6月27日条例第38号)
この条例は、平成20年4月1日から施行する。
附 則(平成21年12月28日条例第50号)
この条例は、平成22年2月15日から施行する。
附 則(平成21年12月28日条例第124号)
この条例は、平成22年1月1日から施行する。ただし、第2条の表長野市立皐月高等学校の項を削る改正規定は、同年4月1日から施行する。
附 則(平成22年12月27日条例第73号)
この条例は、平成24年4月1日から施行する。
附 則(平成27年3月27日条例第26号)
この条例は、平成28年4月1日から施行する。
附 則(平成28年3月30日条例第22号)
この条例は、平成28年11月1日から施行する。
附 則(平成29年12月25日条例第47号)
この条例は、平成30年4月1日から施行する。
附 則(令和3年12月27日条例第47号)
この条例は、令和5年4月1日から施行する。
附 則(令和4年9月30日条例第28号)
この条例は、令和5年4月1日から施行する。ただし、第2条の表長野市立七二会中学校の項を削る改正規定は、令和6年4月1日から施行する。
附 則(令和5年3月27日条例第13号)
この条例は、令和6年4月1日から施行する。
附 則(令和5年6月30日条例第23号)
この条例は、令和5年7月1日から施行する。
附 則(令和5年8月30日条例第27号)
この条例は、令和8年4月1日から施行する。
附 則(令和5年12月25日条例第42号)
この条例中第2条の表長野市立清野小学校の項及び長野市立鬼無里中学校の項を削る改正規定(同表長野市立清野小学校の項に係る部分に限る。)は令和7年4月1日から、同表長野市立清野小学校の項及び長野市立鬼無里中学校の項を削る改正規定(同表長野市立鬼無里中学校の項に係る部分に限る。)は令和9年4月1日から施行する。