○長野市立小学校及び中学校の通学区域に関する規則
平成元年9月30日長野市教育委員会規則第4号
長野市立小学校及び中学校の通学区域に関する規則
(趣旨)
第1条 この規則は、長野市立小学校及び長野市立中学校(長野市立長野中学校を除く。以下同じ。)の通学区域(当該小学校又は中学校に就学させるべき学齢児童又は学齢生徒の住所の存する区域をいう。以下同じ。)に関し必要な事項を定めるものとする。
(通学区域)
2 長野市立中学校の通学区域は、別表第2に定めるとおりとする。
(区域外通学)
第3条 就学予定者、学齢児童又は学齢生徒の保護者は、前条の規定による就学させるべき小学校又は中学校以外の長野市立小学校又は長野市立中学校に就学させようとする場合は、教育委員会へ申請し、その許可を受けなければならない。
(補則)
第4条 この規則に定めるもののほか、この規則の施行に関し必要な事項は、教育長が別に定める。
附 則
(施行期日)
1 この規則は、平成3年4月1日から施行する。
(芋井第一分校の休校に伴う特例措置)
2 当分の間、別表第1芋井第一分校の項に定める通学区域は、同表の規定にかかわらず、同表芋井の項に定める通学区域の一部とみなす。この場合において、第3条中「前条」とあるのは、「前条又は附則第2項」とする。
附 則(平成元年12月25日教委規則第7号)
この規則は、平成3年4月1日から施行する。
附 則(平成2年9月1日教委規則第5号)
この規則は、(略)ただし、別表第1の改正規定中川中島、青木島、下氷鉋及び三本柳に係る部分は、平成5年4月1日から施行する。
附 則(平成4年12月25日教委規則第15号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(平成5年6月30日教委規則第10号)
この規則は、平成7年4月1日から施行する。
附 則(平成5年12月24日教委規則第14号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(平成6年11月14日教委規則第5号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(平成7年3月30日教委規則第11号)
(施行期日)
1 この規則は、平成7年4月1日から施行する。
(経過措置)
2 長野市立篠ノ井西中学校の通学区域は、この規則の施行の日前から引き続き同校に通学する生徒については、なお従前の例による。
附 則(平成8年1月10日教委規則第1号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(平成8年7月22日教委規則第5号)
この規則は、平成8年7月22日から施行する。
附 則(平成8年10月28日教委規則第6号)
この規則は、平成8年10月28日から施行する。
附 則(平成9年3月31日教委規則第1号)
この規則は、平成9年4月1日から施行する。ただし、第2条の規定は、平成10年4月1日から施行する。
附 則(平成9年10月23日教委規則第9号)
この規則は、平成9年11月4日から施行する。
附 則(平成10年3月25日教委規則第2号)
この規則は、平成10年3月30日から施行する。
附 則(平成10年11月20日教委規則第5号)
この規則は、平成10年11月24日から施行する。
附 則(平成11年3月30日教委規則第7号)
この規則は、平成11年4月1日から施行する。
附 則(平成11年10月12日教委規則第10号)
この規則は、平成11年10月12日から施行する。
附 則(平成12年11月13日教委規則第9号)
この規則は、平成12年11月20日から施行する。
附 則(平成13年10月30日教委規則第3号)
この規則は、平成13年11月5日から施行する。
附 則(平成15年10月27日教委規則第8号)
この規則は、平成15年10月27日から施行する。
附 則(平成16年6月30日教委規則第9号)
この規則は、平成16年8月30日から施行する。
附 則(平成16年12月28日教委規則第12号)
この規則は、平成17年1月1日から施行する。ただし、別表第1湯谷の項の改正規定及び別表第2北部の項の改正規定は、同年2月28日から施行する。
附 則(平成17年10月18日教委規則第7号)
この規則は、平成17年11月7日から施行する。
附 則(平成18年3月30日教委規則第3号)
この規則は、平成18年4月1日から施行する。
附 則(平成18年10月27日教委規則第10号)
この規則は、平成18年10月30日から施行する。
附 則(平成19年3月29日教委規則第5号)
この規則は、平成19年4月1日から施行する。
附 則(平成19年7月17日教委規則第10号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(平成20年8月15日教委規則第7号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(平成20年12月22日教委規則第9号)
この規則は、平成21年4月1日から施行する。
附 則(平成21年12月28日教委規則第8号)
この規則は、平成22年1月1日から施行する。ただし、別表第1加茂の項の改正規定及び別表第2西部の項の改正規定は、同年2月15日から施行する。
附 則(平成24年2月7日教委規則第1号)
この規則は、平成24年4月1日から施行する。
附 則(平成24年12月25日教委規則第4号)
この規則は、平成25年4月1日から施行する。
附 則(平成25年2月7日教委規則第1号)
この規則は、平成25年2月25日から施行する。
附 則(平成27年3月27日教委規則第5号)
この規則は、平成27年4月1日から施行する。
附 則(平成27年4月20日教委規則第9号)
この規則は、平成28年4月1日から施行する。
附 則(平成28年6月2日教委規則第11号抄)
(施行期日)
1 この規則は、平成28年11月1日から施行する。
附 則(平成29年12月1日教委規則第5号)
この規則は、平成30年4月1日から施行する。
附 則(平成30年3月23日教委規則第2号)
この規則は、平成30年4月1日から施行する。
附 則(平成30年10月10日教委規則第7号)
この規則は、平成31年4月1日から施行する。
附 則(令和4年1月7日教委規則第1号)
この規則は、令和5年4月1日から施行する。
附 則(令和4年8月13日教委規則第6号)
この規則は、令和4年8月13日から施行する。
附 則(令和4年10月12日教委規則第7号)
この規則は、令和6年4月1日から施行する。
附 則(令和5年7月5日教委規則第7号)
この規則は、令和6年4月1日から施行する。
附 則(令和5年7月6日教委規則第9号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(令和5年9月11日教委規則第10号)
この規則は、令和8年4月1日から施行する。
附 則(令和6年1月12日教委規則第1号)
この規則中別表第1の改正規定は令和7年4月1日から、別表第2の改正規定は令和9年4月1日から施行する。
別表第1(第2条関係)

小学校名

通学区域

城山

大字長野花咲町 大字長野往生地 大字西長野往生地の一部 大字長野横沢町 大字長野西町 大字長野上西之門町 大字長野西之門町 大字長野栄町 大字長野立町 大字長野若松町 大字長野長門町 大字長野伊勢町 大字長野横町 大字長野東之門町 大字長野岩石町 大字長野東町 大字長野元善町 大字長野大門町 大字長野箱清水 大字上松 上松一丁目の一部 上松二丁目 上松三丁目の一部 大字長野字新町 箱清水一丁目の一部 箱清水二丁目 箱清水三丁目 大字南長野諏訪町 三輪八丁目の一部 門沢 大字上ヶ屋の一部 大字富田

鍋屋田

大字長野東後町 大字鶴賀権堂町 早苗町の一部 大字鶴賀西鶴賀町 大字鶴賀緑町 居町 大字鶴賀の一部 大字鶴賀上千歳町 大字鶴賀南千歳町 大字鶴賀問御所町 南千歳一丁目 南千歳二丁目 大字南長野西後町 大字南長野新田町

加茂

大字茂菅 大字西長野 大字長野桜枝町 大字長野狐池 大字西長野往生地の一部 大字長野旭町 新諏訪一丁目 新諏訪二丁目 大字南長野県町 大字南長野妻科 大字平柴の一部 大字塩生乙の一部 大字山田中 大字小鍋 大字広瀬の一部

山王

大字南長野南県町 大字南長野北石堂町 大字南長野南石堂町 大字南長野末広町 大字中御所 中御所町四丁目 中御所一丁目 大字平柴の一部 大字小柴見 平柴台

芹田

大字若里 大字川合新田 大字稲葉の一部 大字栗田の一部 若里一丁目の一部 若里二丁目 若里三丁目 若里四丁目の一部 若里五丁目の一部 若里六丁目 若里七丁目 アークス 松岡二丁目の一部

古牧

大字三輪の一部 大字高田の一部 北条町 大字平林 平林一丁目 平林二丁目 大字東和田 大字西和田 西和田一丁目 西和田二丁目の一部

緑ヶ丘

大字稲葉の一部 大字高田の一部 南高田一丁目 南高田二丁目 大字南長池 大字西尾張部 若宮一丁目 若宮二丁目 大字風間の一部 松岡一丁目の一部

三輪

箱清水一丁目の一部 三輪一丁目の一部 三輪二丁目 三輪三丁目 三輪四丁目 三輪六丁目の一部 三輪七丁目の一部 三輪八丁目の一部 三輪九丁目の一部

吉田

西和田二丁目の一部 吉田一丁目の一部 吉田二丁目の一部 吉田三丁目 吉田四丁目 吉田五丁目 桐原一丁目 桐原二丁目 中越一丁目 中越二丁目 大字吉田 大字南堀の一部 大字北堀の一部

裾花

中御所二丁目の一部 中御所三丁目 中御所四丁目 中御所五丁目 大字栗田の一部 若里一丁目の一部 若里四丁目の一部 若里五丁目の一部 大字安茂里の一部 宮沖の一部 伊勢宮一丁目 伊勢宮二丁目 伊勢宮三丁目 差出南一丁目 差出南二丁目 差出南三丁目

城東

大字三輪の一部 大字鶴賀田町 東鶴賀町 大字鶴賀東鶴賀町 早苗町の一部 柳町 三輪一丁目の一部 三輪五丁目 三輪六丁目の一部 三輪七丁目の一部

湯谷

上松一丁目の一部 上松三丁目の一部 上松四丁目 上松五丁目 三輪八丁目の一部 三輪九丁目の一部 三輪十丁目 吉田一丁目の一部 吉田二丁目の一部 大字檀田 檀田一丁目 檀田二丁目

南部

大字鶴賀の一部 中御所二丁目の一部 大字稲葉の一部 大字栗田の一部 七瀬 大字高田の一部

大豆島

大字大豆島 大字風間の一部 大豆島西沖 松岡一丁目の一部 松岡二丁目の一部

朝陽

大字屋島 大字北長池 大字北尾張部 大字石渡 大字南堀の一部 大字北堀の一部 桜新町

柳原

大字小島 大字柳原 大字村山 大字南堀の一部

長沼

大字大町 大字穂保 大字津野 大字赤沼

古里

大字富竹 大字金箱 大字下駒沢 大字上駒沢の一部 大字三才の一部

若槻

大字徳間の一部 大字若槻団地 大字若槻東条 上野一丁目 上野二丁目 上野三丁目 田中 大字田子 大字吉 大字若槻西条

徳間

大字上駒沢の一部 大字三才の一部 西三才 大字徳間の一部 稲田一丁目 稲田二丁目 稲田三丁目 稲田四丁目 徳間一丁目

浅川

浅川東条 伺去 真光寺 浅川清水 浅川一ノ瀬 浅川畑山 中曽根 北郷 三ッ出 台ヶ窪 坂中 浅川西平 浅川福岡 浅川押田 浅川西条 浅川一丁目 浅川二丁目 浅川三丁目 浅川四丁目 浅川五丁目 神楽橋 屋敷田

芋井

大字上ヶ屋の一部 大字広瀬の一部 大字入山(一部地域の4年生以下を除く。) 大字桜 大字鑪 大字泉平

芋井第一分校

大字広瀬の一部及び大字入山の一部(4年生以下に限る。)

安茂里

大字平柴の一部 大字安茂里の一部 宮沖の一部

松ヶ丘

大字安茂里の一部 安茂里小市一丁目 安茂里小市二丁目 安茂里小市三丁目 安茂里小市四丁目 大字塩生甲 大字塩生乙の一部 篠ノ井小松原の一部

通明

篠ノ井布施高田の一部 篠ノ井御幣川の一部 篠ノ井横田 篠ノ井会 篠ノ井岡田の一部 篠ノ井二ツ柳の一部 篠ノ井小森の一部 合戦場一丁目 合戦場二丁目 合戦場三丁目 川中島町原の一部

篠ノ井東

篠ノ井小森の一部 篠ノ井東福寺の一部 東犀南 篠ノ井杵淵 篠ノ井西寺尾 神明

篠ノ井西

篠ノ井布施五明 篠ノ井布施高田の一部 篠ノ井御幣川の一部 篠ノ井二ツ柳の一部 篠ノ井石川 みこと川 篠ノ井有旅の一部

共和

篠ノ井布施高田の一部 篠ノ井小松原の一部 篠ノ井岡田の一部 川中島町今井の一部 川中島町原の一部 川中島町今井原の一部

信里

篠ノ井有旅の一部 篠ノ井山布施 信更町宮平

塩崎

篠ノ井塩崎 信更町赤田 信更町田野口  信更町氷ノ田の一部 信更町灰原 信更町高野 信更町田沢

松代

松代町松代 松代町城東 松代町東寺尾の一部 松代町西寺尾 松代町城北

清野

篠ノ井東福寺の一部 松代町岩野 松代町清野

西条

松代町西条の一部

豊栄

松代町西条の一部 松代町豊栄

東条

松代町東条 皆神台 松代温泉

寺尾

松代町東寺尾の一部 松代町柴 松代町小島田 松代町牧島 松代町大室

綿内

若穂綿内

川田

若穂川田 若穂牛島 若穂保科の一部

保科

若穂保科の一部

昭和

川中島町今井の一部 川中島町原の一部 川中島町御厨 里島 金井田 川中島町今井原の一部

川中島

篠ノ井小松原の一部 川中島町今里 川中島町上氷鉋の一部 川中島町四ツ屋の一部 稲里町中氷鉋の一部 稲里町中央三丁目の一部

青木島

青木島町青木島甲 青木島町青木島乙の一部 青木島二丁目 青木島四丁目 青木島町綱島の一部 青木島町大塚の一部

下氷鉋

青木島町青木島乙の一部 青木島町大塚の一部 小島田町 稲里町中氷鉋の一部 稲里町下氷鉋 稲里町田牧 広田 下氷鉋一丁目 稲里町中央一丁目 稲里町中央二丁目 稲里町中央三丁目の一部 稲里町中央四丁目

三本柳

川中島町上氷鉋の一部 川中島町四ツ屋の一部 三本柳西一丁目 三本柳西二丁目 三本柳西三丁目 青木島一丁目 青木島三丁目 丹波島一丁目 丹波島二丁目 丹波島三丁目 稲里町中氷鉋の一部 稲里一丁目 三本柳東一丁目 三本柳東二丁目 三本柳東三丁目

真島

青木島町綱島の一部 青木島町大塚の一部 真島町真島 真島町川合 大橋南一丁目 大橋南二丁目 市場

七二会

長野市支所設置条例(昭和41年長野市条例第9号。以下「条例」という。)別表に掲げる七二会支所の所管区域

豊野西

豊野町南郷 豊野町石 豊野町豊野 豊野町浅野の一部

豊野東

豊野町浅野の一部 豊野町蟹沢 豊野町大倉 豊野町川谷

戸隠

条例別表に掲げる戸隠支所の所管区域

鬼無里

条例別表に掲げる鬼無里支所の所管区域

大岡

条例別表に掲げる大岡支所の所管区域

信州新町

条例別表に掲げる信州新町支所の所管区域 信更町氷ノ田の一部 信更町吉原 信更町今泉 信更町三水 信更町上尾 信更町涌池 信更町桜井 信更町下平 信更町古藤 信更町安庭

中条

条例別表に掲げる中条支所の所管区域

別表第2(第2条関係)

中学校名

通学区域

柳町

大字長野横沢町 大字長野西町 大字長野上西之門町 大字長野西之門町 大字長野栄町 大字長野伊勢町 大字長野横町 大字長野東之門町 大字長野岩石町 大字長野東町 大字長野元善町 大字長野大門町 大字三輪の一部 大字長野箱清水 大字上松 上松一丁目 上松二丁目 上松三丁目 上松四丁目 上松五丁目 大字長野字新町 箱清水一丁目 箱清水二丁目 箱清水三丁目 大字長野東後町 大字鶴賀権堂町 大字鶴賀田町 東鶴賀町 大字鶴賀東鶴賀町 大字鶴賀西鶴賀町 大字鶴賀問御所町 早苗町の一部 柳町 三輪一丁目の一部 三輪三丁目 三輪四丁目 三輪五丁目 三輪六丁目 三輪七丁目 三輪八丁目の一部 三輪九丁目の一部

櫻ヶ岡

大字三輪の一部 早苗町の一部 大字鶴賀緑町 居町 大字鶴賀 大字鶴賀上千歳町 大字鶴賀南千歳町 南千歳一丁目 南千歳二丁目 中御所二丁目の一部 大字稲葉の一部 大字栗田の一部 七瀬 若里一丁目の一部 若里二丁目 若里三丁目の一部 若里四丁目の一部 大字高田の一部 北条町 大字平林 平林一丁目 平林二丁目の一部 西和田二丁目の一部

東部

西和田二丁目の一部 三輪一丁目の一部 三輪二丁目 三輪八丁目の一部 三輪九丁目の一部 三輪十丁目 吉田一丁目 吉田二丁目 吉田三丁目 吉田四丁目 吉田五丁目 桐原一丁目 桐原二丁目 中越一丁目 中越二丁目 大字吉田 大字石渡 大字南堀の一部 大字北堀

西部

大字茂菅 大字西長野 新諏訪一丁目 新諏訪二丁目 大字長野桜枝町 大字長野狐池 大字長野花咲町 大字長野往生地 大字西長野往生地 大字長野立町 大字長野若松町 大字長野旭町 大字長野長門町 大字南長野諏訪町 大字南長野西後町 大字南長野県町 大字南長野妻科 大字南長野南県町 大字南長野新田町 大字南長野北石堂町 大字南長野南石堂町 大字南長野末広町 大字中御所の一部 中御所町四丁目の一部 中御所一丁目の一部 門沢 大字平柴の一部 大字塩生乙の一部 大字山田中 大字小鍋 大字上ヶ屋 大字広瀬 大字入山 大字桜 大字鑪 大字泉平 大字富田

三陽

大字高田の一部 平林二丁目の一部 南高田一丁目 南高田二丁目 大字南長池 大字西尾張部 若宮一丁目 若宮二丁目 大字東和田 大字西和田 西和田一丁目 西和田二丁目の一部 大字風間の一部 大字屋島 大字北長池 大字北尾張部 桜新町

東北

大字富竹 大字金箱 大字下駒沢 大字上駒沢 大字三才 西三才 大字小島 大字柳原 大字村山 大字南堀の一部 大字徳間の一部 稲田三丁目の一部 稲田四丁目 大字大町 大字穂保 大字津野 大字赤沼

北部

浅川東条 伺去 真光寺 浅川清水 浅川一ノ瀬 浅川畑山 中曽根 北郷 三ツ出 台ヶ窪 坂中 浅川西平 浅川福岡 浅川押田 浅川西条 浅川一丁目 浅川二丁目 浅川三丁目 浅川四丁目 浅川五丁目 神楽橋 屋敷田 大字檀田 大字徳間の一部 大字若槻団地 大字若槻東条 上野一丁目 上野二丁目 上野三丁目 田中 大字田子 大字吉 大字若槻西条 稲田一丁目 稲田二丁目 稲田三丁目の一部 徳間一丁目 檀田一丁目 檀田二丁目

裾花

大字中御所の一部 中御所町四丁目の一部 中御所一丁目の一部 中御所二丁目の一部 中御所三丁目 中御所四丁目 中御所五丁目 大字栗田の一部 若里一丁目の一部 若里四丁目の一部 若里五丁目の一部 大字平柴の一部 大字小柴見 大字安茂里 平柴台 宮沖 伊勢宮一丁目 伊勢宮二丁目 伊勢宮三丁目 安茂里小市一丁目 安茂里小市二丁目 安茂里小市三丁目 安茂里小市四丁目 差出南一丁目 差出南二丁目 差出南三丁目 大字塩生甲 大字塩生乙の一部 篠ノ井小松原の一部 篠ノ井山布施の一部

犀陵

大字若里 大字川合新田 大字稲葉の一部 若里三丁目の一部 若里四丁目の一部 若里五丁目の一部 若里六丁目 若里七丁目 アークス 大字大豆島 大字風間の一部 大豆島西沖 松岡一丁目 松岡二丁目

篠ノ井東

篠ノ井布施高田の一部 篠ノ井御幣川の一部 篠ノ井横田 篠ノ井会 篠ノ井岡田の一部 篠ノ井二ツ柳の一部 篠ノ井小森 篠ノ井東福寺の一部 合戦場一丁目 合戦場二丁目 合戦場三丁目 川中島町原の一部

篠ノ井西

篠ノ井布施五明 篠ノ井布施高田の一部 篠ノ井御幣川の一部 篠ノ井塩崎 篠ノ井小松原の一部 篠ノ井岡田の一部 篠ノ井二ツ柳の一部 篠ノ井石川 みこと川 篠ノ井有旅 篠ノ井山布施の一部 信更町赤田 信更町田野口 信更町氷ノ田の一部 信更町灰原 信更町高野 信更町田沢 信更町宮平

松代

条例別表に掲げる松代支所の所管区域及び篠ノ井東福寺の一部

若穂

条例別表に掲げる若穂支所の所管区域

川中島

篠ノ井小松原の一部 川中島町原の一部 里島 川中島町今井 川中島町御厨の一部 川中島町今里 川中島町上氷鉋 川中島町四ツ屋 三本柳西一丁目 三本柳西二丁目 三本柳西三丁目 川中島町今井原 稲里町中氷鉋の一部 稲里町中央三丁目の一部 条例別表に掲げる七二会支所の所管区域

更北

丹波島一丁目 丹波島二丁目 丹波島三丁目 青木島一丁目 青木島二丁目 青木島三丁目 青木島四丁目 青木島町青木島甲 青木島町青木島乙の一部 青木島町綱島 大橋南一丁目 大橋南二丁目 青木島町大塚の一部 小島田町の一部 稲里一丁目 稲里町中氷鉋の一部 真島町真島 真島町川合 市場 三本柳東一丁目 三本柳東二丁目 三本柳東三丁目

広徳

篠ノ井東福寺の一部 東犀南 篠ノ井杵淵 篠ノ井西寺尾 神明 川中島町御厨の一部 金井田 青木島町青木島乙の一部 青木島町大塚の一部 小島田町の一部 稲里町中氷鉋の一部 下氷鉋一丁目 稲里町下氷鉋 稲里町田牧 広田 稲里町中央一丁目 稲里町中央二丁目 稲里町中央三丁目の一部 稲里町中央四丁目

豊野

条例別表に掲げる豊野支所の所管区域

戸隠

条例別表に掲げる戸隠支所の所管区域

鬼無里

条例別表に掲げる鬼無里支所の所管区域

大岡

条例別表に掲げる大岡支所の所管区域

信州新町

条例別表に掲げる信州新町支所の所管区域 信更町氷ノ田の一部 信更町吉原 信更町今泉 信更町三水 信更町上尾 信更町涌池 信更町桜井 信更町下平 信更町古藤 信更町安庭

中条

条例別表に掲げる中条支所の所管区域