長野市内において409~414目の新型コロナウイルス感染者が確認されました。
1.年代 20代
2.性別 男性
3.居住地 長野市
4.症状及び経過
1月5日 鼻汁、頭痛が出現
1月12日 医療機関を受診、検査の結果「陽性」と判明
1月14日 入院調整中
5.感染者に関する行動歴
県外への往来あり
6.濃厚接触者
同居以外の人 4人
1.年代 60代
2.性別 女性
3.居住地 長野市
4.症状及び経過
1月5日 37.0℃の発熱、咳等が出現
1月9日 医療機関を受診
1月12日 PCR検査センターで検体採取
1月13日 検査の結果「陽性」と判明し、医療機関に入院
5.濃厚接触者
同居の人 1人
1.年代 60代
2.性別 男性
3.居住地 長野市
4.症状及び経過
1月11日 咽頭痛が出現
1月13日 医療機関を受診、検査の結果「陽性」と判明
1月14日 入院調整中
5.濃厚接触者
同居の人 4人、その他調査中
1.年代 50代
2.性別 男性
3.居住地 長野市
4.症状及び経過
1月10日 37.4℃の発熱、咳等が出現
1月11日 医療機関を受診
1月12日 検査の結果「陽性」と判明
1月14日 入院調整中
5.濃厚接触者
調査中
1.年代 60代
2.性別 女性
3.居住地 長野市
4.症状及び経過
1月12日 咽頭痛が出現
1月13日 県外の陽性者の濃厚接触者として検査を実施、「陽性」と判明
1月14日 入院調整中
5.感染者に関する行動歴
県外の陽性者の濃厚接触者
6.濃厚接触者
調査中
1.年代 60代
2.性別 男性
3.居住地 長野市
4.症状及び経過
1月8日 38.5℃の発熱が出現
1月13日 県外の陽性者の濃厚接触者として検査を実施、「陽性」と判明
1月14日 入院調整中
5.感染者に関する行動歴
県外の陽性者(413例目と同一)の濃厚接触者
6.濃厚接触者
同居以外の人 1人
新型コロナウイルス感染症の発生について(409~414例目) [PDFファイル/165KB]
国や長野県が設置する専用の相談窓口及び、県内の保健所に「受診・相談センター」を設置しております。
発熱等の症状が生じた場合には、まずは、かかりつけ医等身近な医療機関に電話でご相談ください。
かかりつけ医等に心当たりのない方や、土日祝日や夜間など、相談先に迷った場合は下記の「受診・相談センター」(保健所)へ電話でご相談ください。
〇「受診・相談センター」 (保健所)
電話相談窓口 | 管轄市町村 | 連絡先電話番号(24時間対応) |
---|---|---|
佐久保健福祉事務所 (佐久保健所) | 小諸市、佐久市、南佐久郡、北佐久郡 | 0267-63-3178 |
上田保健福祉事務所 (上田保健所) | 上田市、東御市、小県郡 | 0268-25-7178 |
諏訪保健福祉事務所 (諏訪保健所) | 岡谷市、諏訪市、茅野市、諏訪郡 | 0266-57-2930 |
伊那保健福祉事務所 (伊那保健所) | 伊那市、駒ケ根市、上伊那郡 | 0265-76-6822 |
飯田保健福祉事務所 (飯田保健所) | 飯田市、下伊那郡 | 0265-53-0435 |
木曽保健福祉事務所 (木曽保健所) | 木曽郡 | 0264-25-2227 |
松本保健福祉事務所 (松本保健所) | 松本市、塩尻市、安曇野市、東筑摩郡 | 0263-40-1939 |
大町保健福祉事務所 (大町保健所) | 大町市、北安曇郡 | 0261-23-6560 |
長野保健福祉事務所 (長野保健所) | 須坂市、千曲市、埴科郡、上高井郡、上水内郡 | 026-225-9305 |
北信保健福祉事務所 (北信保健所) | 中野市、飯山市、下高井郡、下水内郡 | 0269-67-0249 |
長野市保健所 | 長野市 | 〇平日(8時30分~17時15分) 026-226-9964 〇夜間・休日 026-226-4911 |
今後とも迅速で正確な情報提供に努めますので、市民の皆さんへの正確な情報提供に御協力をお願いいたします。
なお、報道にあたりましては、患者の方のプライバシー保護や、勤務先等の風評被害防止といった観点から、個別の取材をされることがないよう、特段の御配慮をお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)