市民生活
長野市の市民生活
人口密度(1平方キロメートル当たり人口)

1世帯当たり人員

1世帯当たり加入電話施設数(住宅用)

1世帯当たり乗用自動車台数(軽を含む)

市民1人当たり一般会計当初予算額

市民1人当たり市税(個人市民税の収入額)

市民1人当たり都市公園・遊園地面積

市民1人当たり分配所得

市職員1人当たりの市民数

消防職員1人当たりの市民数

医師1人当たりの市民数(歯科を含む)

教員1人当たり児童・生徒数(指導主事含む)
- 小学校 17.2人(平成28年5月1日現在)
- 中学校 13.0人(平成28年5月1日現在)

1事業所当たり年間商品販売額
- 卸売業 98,020万円(平成26年7月1日現在)
- 小売業 16,903万円(平成26年7月1日現在)

1事業所当たり製造品出荷額等(従業員4人以上の事業所)

2人以上の世帯平均1カ月間の消費支出額

進学率
- 中学生 98.7パーセント
- 高校生 54.0パーセント
(平成28年3月卒)

長野市の1日
出生

死亡

結婚

離婚

転入

転出

都市ガス需要量

上下水道給水量

JR利用者乗車人員

私鉄利用者乗車人員

バス利用者乗車人員

ごみ収集量

し尿収集量

交通事故発生件数

火災発生件数

救急出動救護件数

刑法犯発生数

市立図書館利用冊数

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ先
〒380-8512
長野市大字鶴賀緑町1613番地
直通
Tel:026-224-5004
Fax:026-224-5102
お問い合わせはこちらから