通告順位 | 氏名 | 会派 | 質問時間(分) | 質問月日 | 時刻 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 新友会 | 40 | 12月6日 | 午前10時 | |
2 | 改革ネット | 40 | 12月6日 | 午後1時頃 | |
3 | 日本共産党 | 40 | 12月6日 | 午後3時10分頃 | |
4 | 近藤満里 | 公明党 | 40 | 12月7日 | 午前10時 |
(1) 平成30年度予算編成の取組について
(2) 財政調整基金、特定目的基金の長野市の状況について
(3) 健全財政の堅持について
(4) 長野市まち・ひと・しごと創生総合戦略実現について
(5) 49の個別計画の実効(含む、公共施設マネジメントの計画)及び利便性について
(6) 長野市の働き方改革について
(7) 長野市教育に教員の指導力の資格設定について
(8) 新小中学校学習指導要領(取組・移行)について
(9) 子ども読書活動推進計画について
(10)信州やまほいく認定制度について
(11)翼プロジェクトが生み出すパワー及び教員の育成について
(12)職員の業務における評価査定について
(13)市民保護について
(14)自然災害の対応、取組について
(15)市民の健康寿命延伸について
(16)野生鳥獣対策・利用について
(17)その他
(1) 加藤市長2期目に臨む施政方針、「守る・育てる・つなぐ」の政策展開について
(2) 平成30年度の予算編成方針について
(3) 平成30年度 改革ながの市民ネットの予算要望について
(4) 大学誘致について
(5) 人口減少克服対策について
(6) 公共施設マネジメントについて
(7) 長野市長選挙等の投票率向上対策について
(8) 義務教育の向上対策について
ア 小中学校のいじめ・暴力・不登校の実態と改善について
イ 小中学校生徒のスマホ対策について
ウ 学力調査とその対応について
エ 小学校の英語教科の取組について
(9) 工業の振興対策について
(10)中山間地域の活性化と農業の振興について
(11)地籍調査の促進について
(12)市道の改良促進と渋滞解消対策について
(13)都市計画道路の整備促進について
(14)建設土木関連事業の積算誤りについて
(15)中央通りに観光客向けの駐車場設置について
(16)その他
ア 札幌オリンピックにおけるスパイラルの対応について
イ その他
(1) 加藤市長の政治姿勢について
(2) まちづくりとワークショップについて(南部図書館の建設)
(3) 「小さな拠点づくり事業」について
(4) 市長選、市議補選の投票率について
(5) 「放課後子ども総合プラン」の有料化の見直しについて
(6) 国保料引き下げのために一般会計からの繰入れについて
(7) 無料低額診療事業について
(8) 子育て支援センターの充実について
(9) 教職員の長時間勤務解消について
(10)小中学校図書館司書待遇改善について
(11)小中学校の給食費の公会計化について
(12)全国一斉学力テストについて
(13)市内の企業実態調査について
(14)鳥獣被害対策について
(15)その他
(1) 安全と生活を「守る」視点から
ア 加藤市政2期目の行財政運営について
イ 健康づくりの推進について
ウ 危機管理体制の強化について
エ バイオマスエネルギー活用について
(2) 人と地域を「育てる」視点から
ア ながの版ネウボラについて
イ 放課後子ども総合プランについて
ウ 子どもたちの「生きる力」を育む教育環境について
エ ジビエ振興について
オ 企業誘致について
カ 中心市街地の機能向上について
キ 都市内分権について
(3) 次の世代に「つなぐ」視点から
ア カムバックtoながのについて
イ 女性の活躍の場の拡大について
ウ 高齢者が安心して暮らせる環境づくりについて
エ インバウンド観光について
オ 公共施設マネジメントの強化について
(4) その他