みんなでつくろうみんなの長野市(総合計画児童版)
総合計画児童版
総合計画ってなんだろう?
第五次長野市総合計画は、長野市民が将来も幸せに暮らしていけるように、平成29(2017)年度から10年間の長野市のまちづくりの取り組みをまとめたものです。
総合計画は、長野市のまちづくりを進めていくうえで、もっとも基本的で、大切な計画です。
みんなでつくろうみんなの長野市~総合計画児童版
総合計画児童版は、「第五次長野市総合計画」をわかりやすい表現に言いかえた部分と、「みんなのまちづくり」で構成されています。
まちづくりを進めていくためには、長野市民をはじめ、長野市に関わる全員が力を合わせて取り組むことが大切です。
みんなもこの冊子を読んで、自分にできる「まちづくり」を一緒に考え、実践してみよう。
総合計画児童版はこちらのページをご覧ください
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ先
〒380-8512
(企画調査担当、移住・定住マリッジサポート担当、マリッジサポートデスク、移住・定住相談デスク、都市ブランド推進室)
長野市大字鶴賀緑町1613番地第一庁舎6階
(統計担当)
長野市大字南長野新田町1485番地1もんぜんぷら座8階
企画調査担当
Tel:026-224-5010
Fax:026-224-5103
お問い合わせはこちらから