広報ながの2022年7月号掲載記事
現在お使いの保険証は、7月31日(日曜)が有効期限です。8月1日(月曜)からは、新しい保険証をお使いください。新しい保険証は、世帯主宛てに、加入者全員分をまとめて簡易書留でお送りします。
氏名、住所、加入者全員分の保険証があるかをご確認ください。
8月1日(月曜)~令和5年7月31日(月曜)に70歳か75歳になる人の有効期限は異なりますので、ご注意ください。
職場の健康保険などに加入しているにもかかわらず保険証が届いた人は、国保をやめる手続きをしてください。
※マイナンバーカードか、マイナンバーが確認できるものがあればお持ちください。
※加入・脱退の手続きについて、詳しくは市ホームページをご覧ください。
保険証として利用する場合、事前に利用登録が必要です。「マイナポータルホームページ」(新しいウインドウが開きます)から利用登録ができます。
現在交付している限度額適用認定証の有効期限は、7月31日(日曜)です。引き続き利用する場合、更新手続きが必要です。
※マイナンバーカードか、マイナンバーが確認できるものがあればお持ちください。
市ホームページ口座振替Web申込サービスから、口座振替を申し込むことができます。口座振替依頼書でも受け付けています。
年金からの特別徴収の世帯は、手続き不要です。
国民健康保険課