長野市健幸ラジオ体操普及事業
広報ながの2022年7月号掲載記事
フレイル予防にも!心も体もスッキリ みんなでラジオ体操

市長も日々の“健幸”のために実践しています!
長野市健幸(けんこう)ラジオ体操普及事業
グループでラジオ体操に取り組む皆さんをサポートします!
サポート(1) 活動PR
皆さんの活動を、市や全国ラジオ体操連盟のホームページなどで紹介します。
サポート(2) 講師派遣
専門の講師を派遣します。
サポート(3) グッズ提供
のぼり旗、ラジオ体操CD、スタンプ帳、解説書などを提供します。
サポート(4) 市長と一緒に
荻原市長が市内各地区に出張します。皆さんの活動の場に市長を呼んでみませんか〔申し込みは8月15日(月曜)まで〕。
サポートの申し込み
ラジオ体操活動支援申込書(市ホームページ、市保健所健康課にあります)に必要事項を記入の上、郵送かファクスで市保健所健康課(〒380-0928若里六丁目6-1)へ
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
やってみよう!市長と一緒に楽しいラジオ体操講座
- とき 8月3日(水曜)9時00分~10時30分
- ところ 朝陽公民館
- 定員 40人(先着順)
- 講師 大石美雪さん(全国ラジオ体操連盟指導委員)、舘野伶奈さん(NHKラジオ・テレビ体操アシスタント)
- 申し込み 7月11日(月曜)から、市ホームページ「ながの電子申請サービス」(新しいウインドウが開きます)から申し込むか、直接朝陽公民館窓口へ
問い合わせ

- 私と一緒にラジオ体操の正しい動きを身に付けましょう!
掲載内容に関する問い合わせ
市保健所健康課
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ先
〒380-8512
長野市大字鶴賀緑町1613番地
広報担当
Tel:026-224-5004
Fax:026-224-5102
お問い合わせはこちらから