昨年の『ねずみ』からバトンタッチし、来年の干支である 『丑(うし)』 を作りました♪
2回の講座で2個の作品を完成させました。とってもキュートでちょっとしたスペースに一年中飾っておけます♪(二個で約20cmくらいの大きさです)
講師は昨年と同じ、中部公民館ご利用中のリフォームサークルの先生方です♪
【初日の様子】
細かいパーツを切っていきます
胴体に綿を詰めます
華やかな飾りがお正月です♪
丑のしっぽがキュート💛
【二日目の様子】
丑の模様のパーツ
頭と胴体 完成まであと少しです!
完成した作品を愛おしそうに持って『はい、ポーズ♪』皆さまとっても可愛い干支の丑が完成しました(*^▽^*)v
とっても満足そうな皆さまの様子をご覧ください💛
同じ材料でもそれぞれ個性が出て楽しい講座になりました。
中部公民館では来年も継続の予定です。皆さまのご参加お待ちしております。💛 (*^▽^*)v
倉澤 幸枝 さん 新津 澄江 さん
中部公民館で月曜日の午後(不定期)に活動されているサークルの先生です。興味のある方はぜひ中部公民館ホームページ掲載中の昨年度の作品展の写真をご覧いただくか中部公民館までお問合せください!!
・中部公民館(電話234‐1883)