市では、地域及び地区の課題解決や、より豊かな市民社会の実現のために、市民の皆さんが自主的・主体的に取り組むまちづくり活動を資金面で応援します。
令和3年度補助対象事業は、書類審査、審査委員会による審査を経て決定しました。
令和3年度補助対象事業は、書類審査、審査委員会による審査を経て決定しました。
令和3年度に採択された12団体の皆さんが活動報告を行います。
・ 活動報告会チラシ [PDFファイル/865KB]
【日時】 令和4年5月17日(火曜日)
午後1時30分から午後5時
【場所】 長野市役所第二庁舎10階 講堂
令和3年度に採択された12団体の皆さんが活動報告を行いました。
「とよのむかしばなし」刊行と活用事業 [PDFファイル/1.59MB]
若穂の歴史を知る・伝える!遺跡等への説明板・案内板整備事業 [PDFファイル/3.51MB]
区民への防災マップの配布で防災意識を高める [PDFファイル/6.64MB]
民話で若穂を明るく元気に!おらほの民話大作戦 [PDFファイル/20MB]
どんぐり・るるネット(生ごみと竹基材の資源循環のネットワーク) [PDFファイル/1MB]
まち歩き観光推進のための人物案内看板設置事業 [PDFファイル/386KB]
地元若手非農家による耕作放棄地解消プロジェクト [PDFファイル/580KB]
学びの環境整備と大岡の教育力の掘り起こし [PDFファイル/441KB]
オリジナル防災教材で防災・減災活動を進めよう [PDFファイル/3.38MB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)