地域おこし協力隊の活動(2017年8月)
信州新町納涼大会
毎年8月15日に信州新町にて行われる、花火大会と灯籠流しが今年も開催されました。
山あいにこだまする迫力満点の花火と、犀川を流れる色どり豊かな灯籠が同時に見られる、夏のイベントです。
灯篭は、毎年地元の「とうろうの会」と信州新町中学校生、東京電力の皆さんが集まり、木材とわら、竹ひごで作っています。
灯篭作りは地域おこし協力隊員も手伝い、15日の花火大会当日は他地区の協力隊員も応援にかけつけました。
地域の方の願いが込められた灯篭を一時間かけておよそ1000個流しました。
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください