地域おこし協力隊の活動(2019年6月)
新しく3地区に隊員3名 着任しました
令和元年6月1日付けで、3名が地域おこし協力隊として着任しました。
隊員及びミッションは以下の通りです。
松代地区:澤田奈央隊員
- 遊休農地を活用し、メディカルハーブ(各種薬草)の栽培をすすめる
- メディカルハーブの加工及び販売
- 農家へ啓発や栽培の普及
信州新町地区:酒井慎平隊員
- ワイン用ブドウの栽培
- 住民自治協議会や観光協会が主催する事業への支援
中条地区:藤原祐一隊員
- りんごの生産
- 農作業の受託、共同実施の仕組み立上げ
- 高付加価値販売や販路の開拓
初任者研修を経て、地域で活動を始めます。
どうぞよろしくお願いいたします。
初任者研修を実施しました
令和元年6月3日(月曜)から6月7日(金曜)にかけて、初任者研修を実施しました。
公務員倫理等の座学をはじめ、実際に中山間地域を回り、現役の隊員の活動を視察しました。
6月10日(月曜)からはいよいよ地区での活動となります。研修での学びをベースにしつつ、各地区でミッションに取り組みます。
どうぞよろしくお願いいたします。
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください