令和元年度台風第19号で被災された皆さまの住宅および事業所の再建に係る給水装置・排水設備工事検査手数料を減免(免除)します
対象となる方
自らが居住、所有していた住宅および事業所が被災し、その損壊が市区町村長の発行するり災証明書で確認された方で、自らが居住もしくは事業の用に供する建物を市内に再建する方
免除額
給水装置・排水設備工事検査手数料の全額
免除期間
令和元年10月12日から令和4年10月11日までの3年間
免除の手続き
- 申請書類
給水装置工事承認申込書・排水設備工事計画確認申請書とともに
(1) 給水装置・排水設備工事検査手数料等減免(免除)申請書 [Wordファイル/22KB]
(2) り災証明書(写し可)
を提出してください - 提出先
・給水工事
市内(篠ノ井・川中島・更北地区を除く)にお住いの方は、長野市上下水道局営業課
・排水工事
市内にお住いの方は、長野市上下水道局営業課
お問合せ先
【市内の排水工事・給水工事(篠ノ井・川中島・更北地区を除く)に関すること】
長野市上下水道局営業課 026-224-5075
【篠ノ井・川中島・更北地区の給水工事に関すること】
長野県川中島水道管理事務所管理課 026-284-1700
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください