教育委員会 文化財課
新着情報
- 2021年4月6日更新重要文化財 旧横田家住宅リニューアルオープンのおしらせ
- 2021年3月31日更新大室古墳館休館のお知らせ
- 2021年3月25日更新長野市伝統環境保存審議会委員募集について
- 2021年2月15日更新長野市地方文化財保護審議会 過去の審議結果
- 2020年10月1日更新文武学校の保存整備
お知らせ
- 重要文化財 旧横田家住宅リニューアルオープンのおしらせ(2021年4月6日更新)
- 長野市地方文化財保護審議会 過去の審議結果(2021年2月15日更新)
- 文化庁選定「歴史の道百選」に市内の2件が選定されました(2019年10月29日更新)
- 真田十万石の城下町・松代の新たな魅力― 「寺町商家」(2016年9月9日更新)
長野市の文化財について
- 長野市の文化財(2020年9月8日更新)
- 国登録文化財一覧(2020年3月10日更新)
- 長野市文化財データベースのご案内(2019年1月28日更新)
史跡等整備について
- 文武学校の保存整備(2020年10月1日更新)
- 大室古墳群の保存整備(2014年10月20日更新)
- 松代城の環境整備(2011年10月1日更新)
大室古墳館
- 大室古墳館休館のお知らせ(2021年3月31日更新)
- 大室古墳館(2021年1月8日更新)
伝統的建造物群保存地区(戸隠)について
- 長野市戸隠伝統的建造物群保存地区について(2019年3月29日更新)
- 伝統的建造物群保存地区について(2017年2月23日更新)
伝統環境保存区域(松代)について
- 長野市伝統環境保存審議会委員募集について(2021年3月25日更新)
- 長野市伝統環境保存事業(松代町)について(2018年8月27日更新)
善光寺の世界遺産登録に向けた取り組み
- 善光寺の世界遺産登録に向けた取り組み(2011年10月1日更新)
登録文化財制度について
- 登録文化財制度のあらまし(2011年12月8日更新)
真田宝物館(松代文化施設等管理事務所)
- 松代の文化施設(松代文化施設等管理事務所)について(2019年6月27日更新)
- ミュージアムグッズ・出版物のご案内について(2019年3月14日更新)
- 真田宝物館企画展示のおしらせ(2015年3月9日更新)
- 真田宝物館について(2012年6月4日更新)
- 展示・講座のご案内(2012年4月1日更新)
- 松代藩文化施設管理委員会開催経過(2012年3月7日更新)
- 松代文化施設関係 各種申請書(2011年10月1日更新)
- 施設ガイド(松代文化財ボランティアの会)(2011年10月1日更新)
埋蔵文化財センター
- 埋蔵文化財に関する手続き(2020年5月29日更新)
- 埋蔵文化財とは(2020年3月19日更新)
- 埋蔵文化財センターについて(2020年3月19日更新)
- 遺跡地図のご案内(2019年1月28日更新)
- 埋蔵文化財の発掘調査について(2017年2月1日更新)
- 過去の普及公開活動の記録と資料のダウンロード(2011年12月20日更新)
- 埋蔵文化財の公開・活用について(2011年12月20日更新)
博物館について
- 長野市立博物館ホームページへ移動します(長野市ホームページ外)(2013年10月9日更新)