保健所 健康課
新着情報
- 2021年1月18日更新新型コロナウイルス感染症の発生について【426~428例目】
- 2021年1月18日更新新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2021年1月17日更新新型コロナウイルス感染症の発生について【422~425例目】
- 2021年1月16日更新新型コロナウイルス感染症の発生について【416~421例目】
- 2021年1月15日更新新型コロナウイルス感染症の発生について【415例目】
お知らせ
- 働き盛り世代への健康通信(2021年1月1日更新)
- 保健センターだより(2021年1月1日更新)
- こころの健康 関連サイトリンク集(2020年11月18日更新)
- 健康カレンダー(各種検診・予防接種・子どもの健診など)(2020年10月1日更新)
- コロナ禍でも必要な受診を!~過度な受診控えは健康上のリスクを高めます~(2020年9月14日更新)
- 新型コロナウイルス感染症に関するこころのケア(2020年6月9日更新)
- 熱中症は予防が大切!(2020年6月8日更新)
- 花粉症を予防しましょう(2020年1月1日更新)
- 避難者の皆さんへ 被災地で健康を守るために(2019年10月23日更新)
- 被災した家屋の消毒をお願いします(2019年10月23日更新)
- 「あんしんいきいきプラン21」第八次長野市高齢者福祉計画・第七期長野市介護保険事業計画を策定しました(2018年2月16日更新)
- 長野市のウイルス肝炎対策(2018年1月4日更新)
- 長野市子育て応援アプリ「すくすくなび」をご利用ください(2017年7月10日更新)
- 妊産婦・乳幼児の災害への備え(2017年6月7日更新)
- 健康課 「長野県神城断層地震」の被災者に対する生活上の支援策について(2017年4月5日更新)
- 協会けんぽ長野支部と協定を締結しました(2015年2月5日更新)
- 入学・就職等で必要な健康診断について(2014年2月21日更新)
ながのベジライフ宣言
- 紹介します!健康づくりを応援している「ながのベジライフ宣言応援店」(2020年7月3日更新)
- ながのベジライフ宣言(2020年6月1日更新)
- 健康でハッピー!人生エンジョイ! (ながのベジライフ宣言)(2019年3月26日更新)
- 健康づくりを応援している「ながのベジライフ宣言応援店」登録方法(2019年2月19日更新)
長野市健康増進・食育推進計画「ながの健やかプラン21」
- 第三次長野市健康増進・食育推進計画「ながの健やかプラン21」(2017年5月12日更新)
- 新・健康ながの21~健康長寿6か条~を策定しました(2016年3月30日更新)
- 新・健康ながの21シンボルマーク「なっぴい」(2013年4月1日更新)
長野市自殺対策行動計画・自殺対策
- 自殺予防週間について(2019年3月4日更新)
- 長野市自殺対策行動計画について(2019年2月6日更新)
なっぴい健康出前講座
- 「ながの健やかプラン21」なっぴい健康出前講座(2020年4月1日更新)
生活習慣病対策
- 糖尿病について知って予防しよう!11月14日は世界糖尿病デーです(2019年11月12日更新)
- 運動相談(2019年4月26日更新)
- 栄養相談(2016年7月1日更新)
- 訪問指導(2016年3月28日更新)
がん対策
- 無料クーポン券を紛失された人へ(2020年12月25日更新)
- 各種検診のご案内について(2020年12月24日更新)
こころの健康・休養
- いのちの支援相談窓口一覧(2020年11月30日更新)
- こころの健康講演会のご案内(2020年9月4日更新)
- 精神保健相談のご案内(2020年7月13日更新)
- お酒(アルコール)について考えてみましょう(2019年3月5日更新)
- 睡眠対策(2016年9月8日更新)
- 思春期保健相談(2016年9月8日更新)
- アルコール保健相談(2016年6月30日更新)
タバコ対策
- 健康増進法の改正について~受動喫煙対策が強化~(2021年1月8日更新)
- 肺の生活習慣病 COPD(慢性閉塞性肺疾患)(2019年12月1日更新)
- たばこと健康(2019年6月7日更新)
- 禁煙・タバコ相談(2017年3月31日更新)
- 「おいしい空気の施設」の認定について(2016年9月8日更新)
- タバコのほんとうの話(2013年4月1日更新)
歯と口の健康
- 2歳児フッ化物塗布(2020年10月13日更新)
- 歯周疾患検診(2020年5月1日更新)
- 歯科衛生(2016年9月12日更新)
- 簡単にできる大人のための歯と口のセルフチェック(2016年9月12日更新)
母子保健 妊娠から出産まで
- マタニティセミナー(両親学級)(2020年12月28日更新)
- 妊婦歯科健康診査(2020年7月8日更新)
- 妊婦一般健康診査を長野県外の医療機関等で受診する方へ(2020年4月1日更新)
- 妊娠したことがわかったら(2020年4月1日更新)
- 不妊・不育症相談(2020年3月13日更新)
- マタニティマークをご存知ですか?(2014年3月26日更新)
母子保健 出産後
- 健康・育児相談(2020年8月24日更新)
- ふたご・みつご広場(2020年8月5日更新)
- 要支援母子栄養食品の支給について(2020年7月1日更新)
- 産後ケア事業(2020年4月3日更新)
- 赤ちゃんが生まれたら(2020年2月17日更新)
- 産婦健康診査を長野県外の医療機関等で受診する方へ(2019年6月24日更新)
- 母子専門相談(2019年5月1日更新)
- 赤ちゃんの家庭訪問(2019年5月1日更新)
- 妊娠・出産包括支援事業(ながの版ネウボラ)(2019年4月1日更新)
乳幼児健診・健康教室・離乳食講習会
- もぐもぐ離乳食教室(おおむね4か月~6か月児)(2020年8月28日更新)
- 噛みんぐ幼児食教室(おおむね11か月~1歳1か月児)(2020年8月28日更新)
- 7~8か月児健康教室(7~9か月児)(2020年8月5日更新)
- 3歳児健康診査(3歳~3歳11か月児)(2020年8月5日更新)
- 1歳6か月児健康診査(1歳6か月~1歳11か月児)(2020年8月5日更新)
- 4か月児健康診査(3~5か月児)(2020年8月5日更新)
- 2歳児健康教室(2~2歳11か月児)(2020年7月8日更新)
- 乳児一般健康診査(3~11か月児)(2020年2月12日更新)
- 9~10か月児健康診査(2020年2月12日更新)
成人保健
- 胃がん内視鏡検診実施中!申込締切は11月29日まで!(2019年9月2日更新)
栄養・食育
- かみかみ離乳食教室(おおむね7か月~11か月児)(2020年8月28日更新)
- 特定給食施設・準特定給食施設届出について(2017年12月6日更新)
運動
- 女性のための運動入門講座(2019年12月17日更新)
- おすすめウォーキングコースのご案内(2019年10月10日更新)
- 運動習慣と筋肉が身につく講座(2019年7月1日更新)
- 血糖値を下げる運動講座(2019年5月1日更新)
- 筋肉・関節(ロコモ)講座(2019年5月1日更新)
- ラジオ体操 みんなの体操 講座(2019年5月1日更新)
- 肩こり改善&血管しなやか運動講座(2019年5月1日更新)
- 効果的なウォーキング講座(2019年5月1日更新)
- 40歳代から要注意!「ロコモティブシンドローム」(2014年6月5日更新)
- アクティブガイド ~健康づくりのための身体活動指針~(2013年5月30日更新)
予防接種
- 予防接種の種類とスケジュール(2020年12月11日更新)
- 風しんの追加的対策について(2020年12月1日更新)
- おたふくかぜ(任意接種)の予防接種費助成(2020年12月1日更新)
- 65歳以上の方を対象とする予防接種について(2020年12月1日更新)
- 子宮頸がん予防接種について(2020年12月1日更新)
- 予防接種を受けるにあたっての注意事項(2020年10月2日更新)
- 長野県外の医療機関で定期予防接種を受けられる方へ(2020年10月2日更新)
- 高齢者肺炎球菌予防接種について(2020年4月1日更新)
医療・給付
- 令和2年度不妊治療費助成金(2021年1月12日更新)
- 小児慢性特定疾病医療費支給制度について(2021年1月8日更新)
- 自立支援医療費(育成医療)の支給について(2021年1月8日更新)
- 未熟児養育医療の給付について(2020年10月16日更新)
- 小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業について(2020年10月1日更新)
- 血液製剤の投与によりC型肝炎ウイルスに感染した方への給付金について(2017年12月15日更新)
- 予防接種等によりB型肝炎ウイルスに感染した方への給付金について(2017年6月7日更新)
- ウイルス肝炎医療費給付制度について(2017年6月7日更新)
- アスベスト健康相談(2016年7月1日更新)
難病・被爆者・骨髄バンク
- 特定医療費(指定難病)受給者証の有効期間の延長について(2020年6月18日更新)
- 難病に関する医療費の給付について(2020年6月18日更新)
- 長野市骨髄バンクドナー助成事業について(2020年4月1日更新)
- 難病生活相談(2016年7月1日更新)
- 難病の人の訪問指導(2016年7月1日更新)
- 原爆被爆者の健康診断について(2015年6月10日更新)
- 骨髄バンクドナー登録について(2015年6月10日更新)
- 原爆被爆者の方への援護(2015年6月5日更新)
- 脳脊髄液減少症(2014年3月13日更新)
感染症
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【426~428例目】(2021年1月18日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【422~425例目】(2021年1月17日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【416~421例目】(2021年1月16日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【415例目】(2021年1月15日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【409~414例目】(2021年1月14日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【407~408例目】(2021年1月10日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【404~406例目】(2021年1月8日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【397~403例目】(2021年1月7日更新)
- 長野市感染症情報(2021年1月7日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【391~396例目】(2021年1月6日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【388~390例目】(2021年1月5日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【387例目】(2021年1月4日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生について【386例目】(2021年1月1日更新)
- 発熱等の症状が生じた場合(相談・受診の流れ)(2020年12月21日更新)
- 結核指定医療機関について(2020年12月9日更新)
- 新型コロナウイルス感染症対策について(2020年11月17日更新)
- HIV/エイズ・性感染症(2020年9月17日更新)
- 肝炎ウイルス相談・検査について(2020年5月22日更新)
- 風しん抗体検査(2020年4月22日更新)
- 長野市結核健康診断事業補助金(2019年4月1日更新)
- 風しん(三日ばしか)(2019年4月1日更新)
- 感染症等発生時の報告基準及び記入上の注意(2019年1月18日更新)
- 麻しん(はしか)(2018年6月12日更新)
- 新型インフルエンザについて(2018年4月5日更新)
- インフルエンザについて(2018年1月12日更新)
- 重症急性呼吸器症候群(SARS)(2017年11月28日更新)
- 鳥インフルエンザ(2017年7月27日更新)
- ダニからの感染症(2017年7月25日更新)
- 手足口病(2017年7月24日更新)
- 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)(2017年5月30日更新)
- 感染性胃腸炎の予防について(2016年11月21日更新)
- 流行性角結膜炎(はやり目)(2016年10月7日更新)
- 海外へ行かれる方へ(2016年9月7日更新)
- 家庭で行うアタマジラミ対策(2016年9月7日更新)
- 結核 Tuberculosis(2016年7月14日更新)
- 結核に関する相談(2016年7月1日更新)
- 平成28年熊本地震における避難者の方への妊婦健診・乳幼児健診・定期予防接種などのサービスの提供について(2016年6月7日更新)
- 乳幼児期に気をつけたい感染症(2016年6月1日更新)
- 長野市エイズ予防講演会等講師謝礼金助成(2014年4月1日更新)
審議会・懇話会情報
- 長野市健康増進・食育推進審議会(2020年8月25日更新)
- 長野市食育推進審議会開催経過(2016年3月22日更新)
業務案内
- 健康課の主な業務(2018年4月1日更新)
施設案内
- 保健センターの使用許可について(2020年11月17日更新)
- 保健センター連絡先一覧(2018年10月31日更新)
- 健康課窓口(2016年1月25日更新)