人権・男女共同参画課
新着情報
- 2022年5月24日更新長野市パートナーシップ宣誓制度の基本方針(案)へのご意見を募集します
- 2022年5月13日更新女性のための法律講座 「知っておきたい離婚に関する法律」6月9日(木曜日)開催のお知らせ
- 2022年5月12日更新男女共同参画セミナー開催にかかる講師派遣・DVD貸出のご案内
- 2022年4月1日更新長野市男女共同参画審議会委員募集のお知らせ
- 2022年4月1日更新令和4年度長野市男女共同参画団体の募集
お知らせ
- 女性のための法律講座 「知っておきたい離婚に関する法律」6月9日(木曜日)開催のお知らせ(2022年5月13日更新)
- 男女共同参画情報紙編集委員の募集(2022年2月21日更新)
- 市民の中から思いやりの輪を広げようという活動が始まっています~シトラスリボンプロジェクト~(2021年7月12日更新)
施設案内
- 長野市の隣保館(2021年3月1日更新)
- 長野市勤労者女性会館しなのき(外部リンク)(2019年2月3日更新)
- 長野市働く女性の家〔柳町・南部〕(外部リンク)(2019年2月2日更新)
- 隣保館の耐震診断の状況(2014年2月28日更新)
人権を尊び差別のない明るい長野市を築く審議会
- 令和3年度第1回人権を尊び差別のない明るい長野市を築く審議会(令和3年7月30日)結果(2021年8月24日更新)
- 令和2年度第1回人権を尊び差別のない明るい長野市を築く審議会(令和2年8月3日)結果(2020年9月9日更新)
- 令和元年度第1回人権を尊び差別のない明るい長野市を築く審議会(令和元年7月25日)結果(2020年1月21日更新)
統計情報
- 人権に関する市民意識調査(2022年3月29日更新)
- 男女共同参画に関する市民意識と実態調査報告書(2021年11月9日更新)
- 「性的少数者(セクシュアルマイノリティ)に関する意識調査」-意識調査のまとめ-(2020年2月26日更新)
- 就労に関する女性の意識と実態調査報告書(2016年7月15日更新)
- 男女共同参画に関するシニア世代の意識と実態調査報告書(2015年4月10日更新)
条例関係
- 男女共同参画に関すること(2020年10月15日更新)
- 人権に関すること(2020年10月15日更新)
啓発活動
- 令和3年度「人権啓発ポスター・標語コンクール」入賞・入選作品のお知らせ(2021年12月1日更新)
- 人権教育及び人権啓発の推進に関すること(2021年10月11日更新)
- 男女共同参画に関すること(2020年10月23日更新)
ご相談窓口
- 令和4年度 人権擁護委員による特設人権相談所開設日程(予定)(2022年4月1日更新)
- 令和4年度「女性のための相談」(2022年3月29日更新)
- 市相談員による相談窓口(心配ごと悩みごと相談室)の情報です(2022年1月21日更新)
- 新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮と相談窓口について(2021年7月8日更新)
基本方針・基本計画
- 長野市パートナーシップ宣誓制度の基本方針(案)へのご意見を募集します(2022年5月24日更新)
- 男女共同参画に関すること(2020年10月28日更新)
- 人権に関すること(2020年10月15日更新)
男女共同参画審議会
- 長野市男女共同参画審議会委員募集のお知らせ(2022年4月1日更新)
- 第10期長野市男女共同参画審議会(2021年9月1日更新)
- 長野市男女共同参画審議会開催経過(2021年2月19日更新)
- 第9期長野市男女共同参画審議会(2020年8月14日更新)
助成・支援
- 令和4年度長野市男女共同参画団体の募集(2022年4月1日更新)
- 「イクボス・温かボス(あったかボス)宣言」をしませんか(2016年9月8日更新)