平成30年度長野市男女共同参画優良事業者表彰
平成30年度長野市男女共同参画優良事業者賞が決定しました
本市では、市内に事務所または事業所を置く従業員300人以下の法人やその他の団体で、男女共同参画の推進に積極的に取り組む男女共同参画優良事業者を毎年表彰しています。
表彰対象となる事業所等は、次のいずれかに該当する事業所です。
- 性別にとらわれない職域の拡大や女性の登用などを積極的に行っていること。
- 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の視点から、性別にとらわれず、働く者がその状況に応じて多様で柔軟な働き方が可能であること。
- 人権に配慮し男女が共に働きやすい職場環境づくりのための積極的な取組みを行っていること。
平成30年8月から9月にかけて今年度の優良事業者を公募した結果、2者から応募があり、選考委員会の審査を経て優良事業者が決定し、平成31年2月8日(金曜日)に加藤市長から賞状と記念の表彰盾が手渡されました。
加藤市長、濱選考委員長(右)と受賞者の皆さん(中央の3名)
その先進的な取り組みを広く一般に周知すると共に、優良事業者の協力を得ながら、男女共同参画社会の実現を目指していきます。
優良事業者賞
株式会社JBN(インターネット関連サービス業)
【主な選考理由】
- 女性が取締役および制作部長に登用され、女性社員の励みと目標になっている。
- 会社創業時から女性スタッフが多く携わっており、社風として「男だから」「女だから」という意識が全くなく、社員にも当たり前のように男女共同参画意識が根付いている。
奨励賞
株式会社中嶋製作所(畜産施設機械器具製造販売業)
【主な選考理由】
- 会社として男女共同参画に向けた取組を進めており、女性社員の積極性を育む取組も始まってきていることから、更なる男女共同参画の推進に期待する。
加藤市長を中心に受賞された皆さん(前列)、濱選考委員長(後列左)と増田地域・市民生活部長
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください