会計課の業務について
会計課の業務
会計課は、会計管理者の補助組織として会計管理者の権限に属する事務を処理させるために設置されている組織です。
長野市の会計事務を総括し、事務の適確かつ能率的な遂行を目的に、事務処理を行っています。
主な業務
- 支出負担行為の確認及び事前審査に関すること。
- 支出命令の審査に関すること。
- 支払資金の把握に関すること。
- 支払に関すること。
- 収支総括日表の作成に関すること。
- 歳入簿及び歳出簿の記帳に関すること。
- 歳入歳出決算の調製に関すること。
- 指定金融機関等に関すること。
- 金融機関との連絡調整に関すること。
- 収入証紙の調製、出納保管(原版を含む。)及び売りさばき人の指定に関すること。
- 物品の出納及び保管(使用中の物品に係る保管を除く。)に関すること。
- 庁用共通消耗品の出納保管に関すること。
- 財産の記録管理に関すること。
- 有価証券(公有財産及び基金に属するものを含む。)の出納保管に関すること。
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください