前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > くらし・手続き > 自然・環境・公園 > 環境教育 > 令和5年度「環境教育・学習の推進(環境に関連した書籍等の活用)」実施結果

更新日:2023年12月25日

ここから本文です。

令和5年度「環境教育・学習の推進(環境に関連した書籍等の活用)」実施結果

令和5年度「環境教育・学習の推進(環境に関連した書籍等の活用)」の実施結果をお知らせします。

6月の環境月間中、子育て支援施設、教育機関、公民館・交流センター、図書館へ「環境図書コーナーの設置」や「読み聞かせ」の実施の呼びかけを行いました。

今年で9年目の取り組みでしたが、新型コロナウイルス感染防止対策も緩和され、多くの施設にご協力いただき、53施設から実施報告をいただきました。子どもたちをはじめ、市民の皆さんに環境問題について興味や関心をお持ちいただくきっかけづくりが出来たと考えています。いただいた意見・感想等を参考に、課題等を整理しながら今後の取り組みにつなげていきたいと考えています。

実施報告を取りまとめましたので、以下のとおりお知らせします。

実施期間

令和5年6月1日(木曜日)~6月30日(金曜日)

呼びかけた施設

  • 子育て支援施設(こども広場・保育園)
  • 教育機関(小中学校、養護学校幼稚園・市立図書館・市立公民館・交流センター)

取り組み内容

  • 環境に関連した図書を集めたコーナーを設置していただく
  • 読み聞かせなどにおいて、「環境」を題材にした本や紙芝居等を積極的に取り上げていただく

実施結果

  • 報告書を提出いただいた施設の数…53施設(-2施設)
  • 「環境関連図書コーナー」の設置施設…49施設
  • 「環境関連図書コーナー」の設置数…112施設(+27施設)
  • 「環境」に関する本や紙芝居等の読み聞かせ実施施設数…43施設(-1施設)
  • 「環境」に関する本や紙芝居等の読み聞かせ実施回数…500回(+29回)

「設置箇所数」は、例えば、施設で図書館と教室に設置した場合は、「1箇所」でなく、「2箇所」でカウント
「実施回数」は、例えば、施設で1日に10教室で実施した場合は、「1回」でなく、「10回」でカウント
※小中学校、養護学校については、「令和5年度小中学校環境活動調査」にて集計

実施結果集計表(PDF:70KB)

読み聞かせで利用された環境関連図書

今回、読み聞かせで利用された図書の回数のランキングを下記のとおり掲載します。
昨年に続いて、もったいないばあさんシリーズが1位!

読み聞かせランキング(PDF:163KB)

皆さんからいただいた環境に関連した取り組みについてのご意見・ご感想

実施していただいた皆さんにおかれましては、取り組みの趣旨をご理解いただき、大変ありがとうございました。
読み聞かせや環境図書コーナー設置によって、子どもたちのみならず保護者の方、また職員も環境について考える機会となりました!

取り組みについてのご意見・ご感想(PDF:211KB)

取り組みの様子

協力いただきました団体の皆さんから提出していただいた、取り組みの写真を掲載します。

取り組み写真1取り組み写真2取り組み写真3

お問い合わせ先

環境部
環境保全温暖化対策課環境企画担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎3階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?