企画課
新着情報
- 2022年6月22日更新【令和4年7月】オンライン移住相談会を開催します
- 2022年5月20日更新ながの結婚マッチングシステム「NAGANO ai MATCH」で婚活を応援します!
- 2022年5月19日更新長野市移住者起業支援金について
- 2022年5月9日更新長野市寄附型自動販売機設置事業者選定に係る公募型プロポーザルの実施結果について
- 2022年4月19日更新長野圏域SDGsウェブサイト構築等業務委託公募型プロポーザルの実施結果について
SDGs
- 長野市寄附型自動販売機設置事業者選定に係る公募型プロポーザルの実施結果について(2022年5月9日更新)
- 長野圏域SDGsウェブサイト構築等業務委託公募型プロポーザルの実施結果について(2022年4月19日更新)
- SDGs未来都市ながのReport(2022年4月18日更新)
- 長野市SDGsフォーラム企画・運営業務に係る公募型プロポーザルの実施結果について(2022年4月14日更新)
- 長野市SDGs未来都市計画の決定について(2021年8月12日更新)
- SDGs未来都市に選定されました。(2021年6月1日更新)
- SDGsとは(2021年6月1日更新)
ふるさと納税のご案内
- 企業版ふるさと納税 寄附の実績(2022年4月1日更新)
- 地域創生応援税制(企業版ふるさと納税)について(2022年4月1日更新)
- ふるさと“ながの”応援サイト(「ふるさと納税制度」のご案内)(2022年3月29日更新)
- 皆さまからいただいた寄附金について報告します(2020年10月1日更新)
移住・定住情報
- 【令和4年7月】オンライン移住相談会を開催します(2022年6月22日更新)
- 長野市移住者起業支援金について(2022年5月19日更新)
- 長野市空き家バンク関係補助金について(2022年5月9日更新)
- ◆◆Web移住相談会を開催しています◆◆(2022年4月1日更新)
- 長野市就業・創業移住支援金(UIJターン就業・創業移住支援事業)の募集(2022年4月1日更新)
- 長野市移住促進プロモーション動画を公開しています(2022年4月1日更新)
- 空き家情報を公開している住民自治協議会について(2022年4月1日更新)
- 長野市移住情報サイト・ガイドブック・SNSのご案内(2022年4月1日更新)
- 長野市空き家バンクホームページを開設しました(2022年4月1日更新)
- 無料メール相談はこちらから!お気軽にどうぞ!(2022年4月1日更新)
- 長野市空き家バンクについて(2022年4月1日更新)
- 長野地域への移住をお考えの皆さんへ(2022年4月1日更新)
- 移住・定住情報(2022年4月1日更新)
結婚支援情報
- ながの結婚マッチングシステム「NAGANO ai MATCH」で婚活を応援します!(2022年5月20日更新)
- 令和4年度地域少子化対策重点推進補助事業について(2022年4月1日更新)
- 「長野市結婚応援シンポジウム」を開催しました(2022年4月1日更新)
- 平成30年度 結婚などに関する市民意識アンケートについて(2022年4月1日更新)
- 「魅力Upセミナー」開催レポート(2022年4月1日更新)
- 「ライフデザインゼミ」開催レポート(2022年4月1日更新)
- 「移住婚活ツアー・セミナー」開催レポート(2022年4月1日更新)
- 若者のライフデザイン啓発冊子「生き方のカタチ」(2022年4月1日更新)
- 結婚支援事業の取組(2022年4月1日更新)
- 長野市内の結婚相談所等(2022年4月1日更新)
- 結婚応援ボランティア募集(2022年4月1日更新)
- 「社会人ライフデザインセミナー(N-カジ)」開催レポート(2022年4月1日更新)
- 長野市マリッジプロジェクト「ながマリ」開催レポート(2022年4月1日更新)
- 夢婚(ゆめこん)だより(2022年4月1日更新)
- 「自己プロデュースセミナー」開催レポート(2022年4月1日更新)
- 長野市結婚支援事業補助金について(2022年4月1日更新)
- 長野市結婚支援セミナー等講師派遣について(2022年4月1日更新)
- 結婚応援ボランティア研修会開催レポート(2022年4月1日更新)
長野市結婚応援ポータルサイト「ご縁ながの・ココカラ」
- 長野市結婚応援ポータルサイト「ご縁ながの・ココカラ」をご覧ください(2022年4月1日更新)
- イベント情報掲載団体を募集しています!(2022年4月1日更新)
都市ブランディング
- 都市ブランド推進室に関する情報はこちらをご覧ください(2022年6月15日更新)
長野市総合計画
- 第五次長野市総合計画(平成29年度~令和8年度)(2022年4月15日更新)
- 第五次長野市総合計画後期基本計画(案)に対する市民意見等の募集(パブリックコメント)結果(2022年2月15日更新)
- ながの未来カフェ@オンライン開催結果報告について(2021年6月21日更新)
- 第四次長野市総合計画(平成19年度~28年度)(2017年7月6日更新)
まち・ひと・しごと創生
- 長野市人口分析基礎調査アンケートについて(2022年4月1日更新)
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用について(2022年4月1日更新)
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用について(2022年4月1日更新)
- 長野市人口ビジョンを改訂しました(2022年4月1日更新)
国土利用計画法に基づく届出など
- 低未利用土地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税の特例措置について(令和2年7月1日施行)(2022年2月17日更新)
- 国土利用計画法に基づく届出について(2019年4月19日更新)
連携中枢都市圏構想
- 長野地域連携推進協議会(2022年3月10日更新)
- 長野市連携中枢都市圏ビジョン懇談会(2022年3月10日更新)
- 長野地域連携中枢都市圏ビジョン(2021年4月7日更新)
- 連携中枢都市圏形成に係る連携協約(2021年4月7日更新)
- 第二期長野地域スクラムビジョン(案)に対する市民意見等の募集(パブリックコメント)結果(2021年2月8日更新)
- 長期戦略2040(2020年6月12日更新)
- 長野市の未来を創る”戦略マネージャー”が就任しました(2019年10月23日更新)
- 連携中枢都市宣言(2016年2月17日更新)
- 連携中枢都市圏構想(2015年7月7日更新)
大学等高等教育機関との連携
- 清泉女学院大学及び清泉女学院短期大学との連携協定(2019年6月21日更新)
- 公立大学法人長野県立大学との連携協定(2018年7月10日更新)
- 長野工業高等専門学校との連携協定(2011年10月1日更新)
- 信州大学との連携協定(2011年10月1日更新)
統計調査
- 令和3年経済センサス-活動調査(2022年4月7日更新)
- 長野市常任統計調査員の募集(2022年2月22日更新)
- 統計担当事務所について(2019年3月12日更新)
統計資料
- 長野市地区別年齢別人口(2022年6月3日更新)
- 長野市地区別人口動態(2022年6月3日更新)
- 長野市町別人口及び世帯数(2022年6月3日更新)
- 長野市の統計資料一覧表を掲載します(2022年4月12日更新)
- 長野市統計書(2022年4月1日更新)
- 令和2年国勢調査(人口及び世帯に関する事項の地区別集計)(2022年3月28日更新)
- グラフで見る人口・世帯(2022年3月7日更新)
- 長野市の人口動態(2022年2月28日更新)
- 2020年工業統計調査結果報告書(2022年2月9日更新)
- 令和2年国勢調査(人口等基本集計)(2021年12月6日更新)
- 市民所得推計(2021年9月1日更新)
- 2019年工業統計調査結果報告書(2021年2月3日更新)
- 平成30年工業統計調査結果報告書(2020年3月3日更新)
「中核市サミット2019 in長野」に係る報告書を作成しました
- 「中核市サミット2019 in長野」に係る報告書を作成しました(2020年3月31日更新)
販売物一覧
- 企画課販売物一覧(2020年5月22日更新)
- 長野市土地利用規制図を販売します(2020年3月30日更新)
市町村合併
- 市町村合併検証報告書について(2016年7月5日更新)
- 感謝状贈呈式を開催しました。(2015年3月27日更新)
- 長野市・信州新町・中条村の合併協議について(2011年10月1日更新)
- 長野市・豊野町・戸隠村・鬼無里村・大岡村 市町村合併について(2011年10月1日更新)
電源立地地域対策交付金事業
- 電源立地地域対策交付金事業(2022年2月21日更新)