長野圏域SDGsウェブサイト構築等業務委託公募型プロポーザルの実施結果について
公募型プロポーザルを実施しました
選定結果
審査を実施し、以下のとおり決定しました。
【優先交渉権者】株式会社共立プラニング
目的
SDGs未来都市及び連携中枢都市として、長野地域連携中枢都市圏(長野圏域)におけるSDGsの意識啓発を図り、持続可能な地域づくりを推進するため、長野圏域の企業・団体等の活動やSDGsに関する情報を幅広い世代に向けて効果的に発信することを目的に実施するものです。
業務概要
業務名
長野圏域SDGsウェブサイト構築等業務委託業務内容
仕様書のとおり業務期間
契約締結の日から令和5年3月31日まで
実施要領等
- 実施要領 [PDFファイル/236KB]
- 仕様書 [PDFファイル/192KB]
- 参加申請書(様式1) [Wordファイル/34KB] 参加申請書(様式1) [PDFファイル/52KB]
- 事業所概要調書(様式2) [Wordファイル/38KB] 事業所概要調書(様式2) [PDFファイル/60KB]
- 誓約書(様式3) [Wordファイル/33KB] 誓約書(様式3) [PDFファイル/73KB]
- 共同企業体協定書(様式4) [Wordファイル/24KB] 共同企業体協定書(様式4) [PDFファイル/115KB]
- 実施要領に関する質問書(様式5-1) [Wordファイル/31KB] 実施要領に関する質問書(様式5-1) [PDFファイル/46KB]
- 仕様書に関する質問書(様式5-2) [Wordファイル/31KB] 仕様書に関する質問書(様式5-2) [PDFファイル/45KB]
募集スケジュール
- 質疑の受付(令和4年4月27日午後4時まで)
- 参加申込書の提出期限(令和4年5月2日午後5時必着)
- 企画提案書の受付期限(令和4年5月10日午後5時必着)
- プレゼンテーションの実施(令和4年5月17日)
事業者の審査・選定
提出された書類及びプレゼンテーションに基づき、提案内容を総合的に評価し選定します。
問合せ・提出先
〒380-8512 長野県長野市大字鶴賀緑町1613番地
長野市企画政策部企画課(長野市役所第一庁舎6階)
電話:026-224-5010(直通)
FAX:026-224-5103
電子メール:kikaku@city.nagano.lg.jp
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください